
来年の2人目の妊活について、パートや正社員で働く場合、保育園の入所条件や育休、退園について不安があります。詳しい方、教えてください。
2人目のタイミングと保育園とかについて
最近2人目を考えています。
今すぐにという訳ではなく、来年に産みたいなーと思っていて夫婦で話しています。
現在働いておらず、身内に預けられる時だけパートに出ようかなと考えています!
来年には保育園に入れたいなと思っていて、そのためパートか正社員になって働かないと保育園には入れませんよね??
今からパートに出てそこでそのまま続けるか、来年からは違うとこで正社員になるかのどちらかになると思うんですけど、来年に2人目考えてるとなると正社員はきついですかね??
妊活始めるとしても今年の12月くらいかなというかんじなので早くて12月に出来たとしたら来年の9月とかその辺に産むってことですよね…?
だとしたら正社員に応募しても確実妊婦だったら受からないですよね…
仮にパートに今から出て早くて10月に妊娠できたら4月からも産むまでパートって続けられますよね??
育休とかもないだろうし、産んだら保育園は退園になるんですか??
その辺わからなくて、どなたか教えてください🥺
来年の9月以降に出産できるように妊活は始めたいと思っていて、パートとかだと保育園どーなるのかなと最近考えているのでわかる方いましたらよろしくお願いします😂
- st(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

うー
お住まいの自治体によって違うと思いますが、うちのところは上の子が保育園に通っている状態で妊娠出産した場合、育休制度のない職場に勤めていた場合は産後6ヶ月以内に復職すれば退園しなくてオッケーです🙆♀️
役所で聞いてみるのが1番確実だと思います👍

ワンコ
うちのところは
育休でも保育園入れないです😭
友人のところは求職でしたが入れました。
そこは本当地域差によります😭
私のところは育休ではないなら
産後8週間までしか預けられないので
復職しないと退園になってしまいます😭
st
コメントありがとうございます!!
そういうこともあるのですね🤔
その場合って2人目も生後半年で保育園にはいるということですよね??
うー
そうですよ⭐️
でも他で見てもらうことができれば保育園に入れなくてもいいです
誰かに預けるとか、在宅とか、赤ちゃんを連れて出勤できるとか…