
コメント

もり
ベビーカー使いました!
月齢が低いうちに使っておくと、さぁ使うぞ!っていう時にイヤイヤしないですよ(๑ơ ₃ ơ)♥

朔日
抱っこだけも多いですが、ベビーカーが楽です( *ˊᵕˋ)日差しが強ければ幌がありますし♪
朝は忙しいので、お風呂前の夕方に散歩行ってます\(*ˊᗜˋ*)/♡
-
えり
確かに、まだこの時期は日よけがあった方が良いですもんね!
朝は家事やら、なんやかんや忙しいですもんね。わたしも行くなら夕方かもです👶🏻- 9月6日

退会ユーザー
ベビーカー使ってましたよ。抱っこ紐は家ででも出来るけど、ベビーカーは練習出来ないので。
ベビーカー嫌がる前にたくさん使ってくださいね。今1歳ですが、ベビーカー嫌がるしまだ歩けないしで三輪車で散歩してます。
-
えり
ベビーカー嫌がってしまうと今後大変そうですね💦抱っこ紐やスリングは部屋で練習してますが、そういえばベビーカーは全然してないです‥練習も兼ねて早目に使ってみます☺️
- 9月6日

みき
うちはベビーカーで散歩してます(^^)まだまだ暑い日が続くので9時~10時半の間に散歩してます。
抱っこ紐だとお互い暑いのとベビーカーなら子どもの顔が見れて安心なので(*'▽'*)
-
えり
抱っこ紐暑いですよね💦涼しい時間に散歩させるとはいえ、蒸れそうだな〜‥と思い、使うのを悩んでます😭
- 9月6日

RiRi1250
私は抱っこ紐ばかりです(・・;)
でも、だいぶ大きくなってきたのでベビーカーでのお散歩も考えてます!
-
えり
うちは慣れないせいか抱っこ紐使うとギャン泣きします😭早く慣れさせたいです‥笑
- 9月6日

退会ユーザー
うちは上の子の保育園の送り迎えを
ベビーカーでしてますよ(*´ㅈ`*)
片道10分くらいで散歩にはちょうどいいです♪
-
えり
お散歩にちょうど良い距離ですね☺️
上のお子さんがいるとベビーカーのほうが重宝しそうですね♪- 9月6日

りさ (´・ω・`)
スリングです‼
理由は近場に見るだけでも買い物も兼ねたりするので片手でも空いた方が楽だし、ベビーカーは貰い物で腰が座ってからのだと言ってたからまだ早いかなぁと思って使ってません。
でも早めに慣れさせとくべきなんかなぁとか思いながら道が綺麗な場所ばかりではないのでせめて首が座ってきてからにしたいな〜
今の時期だと日中は暑いので夕方ですね―お風呂の前の17時位を目安に雲が出てて日差しが強くなければ長めに散歩したりしてます。
スリング、落ち着くのか寝ちゃいますけどね😅
-
えり
道がガタガタしてるとベビーカーだと心配ですよね💦
昨日はじめてスリングで散歩しましたが、うちも寝てしまいました。片手だけでも空くと本当に便利ですね!着脱も楽でした✨- 9月6日

退会ユーザー
その時期に、ベビーカー、縦抱きの抱っこひも、スリングぜんぶ持ってました(笑)
私は、縦抱きの抱っこひもは怖くて使えませんでした(エルゴインサートです)。首がガクガクになるので…
家の周り10分くらいならベビーカーが楽だと思います。首への負担も少ないですし。
ただ、うちの子はベビーカーに乗せても機嫌が悪くなると泣いてしまい、結局スリングで抱っこすることが多かったです。
スリングは、家での寝かしつけにも大活躍しました。
スリングは丸く抱っこされるので、子宮の中の状態に似ており、赤ちゃんは落ち着くらしいです。
ということで私はベビーカーとスリングの併用をお勧めします^_^
時間帯は、暑い時間は避けて、午前中や夕方が気持ち良いと思いますよ!
-
えり
うちも全部持ってます、使うかも分からないのに‥笑
ベビーカーにはまだ乗せたことが無く嫌がるかは分かりませんが、とにかく乗せてみない事には我が子には何が合ってるか分からないですね💦
スリングは小さく折りたためる物を使っているので、ベビーカーに績んでおくのも良さそうですね!- 9月6日

K
私は1ヶ月検診後のお散歩開始時はまだベホーカー持っておらず、抱っこ紐(エルゴインサート)で行ってましたが、抱っこ紐は心地よすぎて、ずっと寝てしまい、これじゃお散歩の意味が…?ってなってました。ベビーカー買ってからは、ずっとベビーカーです♫途中からは揺れが気持ちいいのか寝ちゃうんですが、お散歩出かけたはじめの頃は起きてて外の風景を不思議そうにちゃんと見てるので赤ちゃんの刺激にもなってると思います♫^ ^
-
えり
寝ちゃうんですね♪可愛らしい‥💕
うちもスリングを使った際は寝てしまい、抱っこ紐やスリングだと外の景色が見えなくて‥でも外の空気に触れるだけでも良いのかな〜なんて思いながら散歩してました😄
早く色んなものを見せてあげたいです☺️- 9月6日

えり
回答ありがとうございます。
昨日はじめて散歩に出て、一番支度が楽なスリングを使ってみました。
最初はギャン泣きでしたが、暫くすると寝てしまい‥笑 でも、少しでも外の空気に触れられて良かったかな、と思います。
おっかなびっくり抱えながらだったので汗びっしょりになりながらの散歩でした(笑)次はもう少しリラックスして行きたい‥😂
えり
早くから使わないと嫌がる場合があるのですか💦早目に使って慣れさせときます💦