
コメント

退会ユーザー
私は今も忘れてしまって走ったりします(笑)
1人目の時とまっったく対応も気にかけも違います(笑)
腹痛や出血がなければ
絶対大丈夫!って訳では無いですが大丈夫だと思います◎

メメ
忘れるというか、やっぱりお腹の子のことばっかり考えてた上の子とは全然違いましたね😂
うっかり無理もしてたし…(14キロの子おんぶとか笑)。
あっという間に後期になって、切迫になったりもしたけどあっという間に生まれてきました。
で、あっという間に3ヶ月です笑。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなんですよ。
全く違いすぎて…
旦那も声かけてるわけでもないんですよね。
一度も検診に行かないとこうなるのかな。
切迫ってなにか前兆?ありましたか?- 5月14日
-
メメ
うちの夫も上の子の時は妊娠が分かった瞬間に泣いてたけど、下の子は「マジか!!やったな!!」くらいで喜んではいたけど…って感じでしたよ笑。
生まれた時も立ち会い出来るけど上の子の幼稚園送迎でいなかったし🤣
退院日も仕事休むと給料減るので、私は仕事出てくれって頼んで1人で帰ってきました笑。
ただ、生まれた下の子は家族全員から溺愛はされてます☺️
なかったです!
張りやすいとかも全然なかったのでめちゃくちゃ驚きました💦- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
二人目の感動は違うんですね💦
入院中は旦那さんが見ていてくれた感じですか?
退院日一人ってすげーー💦
上のお子さんは幼稚園行ってたんですか?
保育園に行ってない上の子がいる場合の対応をどうして行ったらいいのか…
まじかぁ。
病院言ったらわかった感じなんですね!?- 5月14日
-
メメ
2人目は申し訳ないけど、もう上の子ほどの高ぶりはないですね😂
入院中は夫が見る予定だったんですが、実母が実家連れてっちゃって笑。
なので2日は実家、幼稚園行かせたかったので残りの2日は自宅で自宅の時は夫と実母で見てくれました😃
真冬の雨の日に新生児と2人でタクシーで帰ってきました🤣
保育園などに行ってないとなると、パパがお休み取るか実家かですよね…。
28週で久々に内診があって、そこでわかりました😂- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。
あらあら
旦那さんだと心配だったのかな!?
うちも実家にお願いしたいんですけどどうしようかなと考え中です。
赤ちゃんもママも頑張りましたね!!
まじかぁ
そんなこともあるんだと知れてよかったです!- 5月14日
-
メメ
恐らく母が私の家だと勝手が分からなくて嫌だったんだと思います笑。
私としては自宅の方が安心出来て良かったんですけどね🥺
中々子供を預けるのも心配ですよねぇ…。
自宅での絶対安静になっちゃって😂
そうならないようにほんと気をつけてください🙏- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
それはありますね💦
あたしも自分の家のほうが色々忘れたりせずに快適に過ごせるしなぁって思ってしまいます。。
はい!!
そうします!!- 5月15日

退会ユーザー
妊娠中の生活は1人目と2人目全然違います😂
9ヶ月の今でも走って追いかけたりしないといけない時あるし、赤ちゃん返りが始まっていて抱っこ抱っこです😇
お腹の子にはごめんね😅と思いながらも、逞しく育っておくれ!と思っております🥲
私は1人目切迫になり、2人目も早い段階で子宮頸管短くなってしまったので、16週位でマクドナルド術受けていて、それ以降張りどめは飲んでいますが、安静指示とかは一応なくここまで来ました😁
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
もうすぐ赤ちゃんに会えるんですね!!
初期から結構抱っこしてましたか?
切迫とか以外にもいろんなことが起きるんですね💦
一人目のときは何もなく育ったので無知でした。。
子宮頸管って短くなるんですね?- 5月14日
-
退会ユーザー
もうすぐ会えそうです🥺!
初期から抱っこしてました😅
お腹大きくなってきてからは、パパをあまり受け付けなくて(可哀想…)、二人いてもママ抱っこ!なので頻繁に抱っこしてます😰
無力症とかは言われてないのですが、1人目は切迫で仕事休んだりしました😅
2人目も短くなってきた時、仕事休んでも上の子の世話で安静に出来ないよね?ってことで、手術して1週間入院になりました😕- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
楽しみですねぇ♥
抱っこしんどいですよね💦
パパあるあるですね。。
手術するしないで決められるんですね!- 5月15日
-
退会ユーザー
切迫で長期入院になるよりいいよねって事で、手術しました!
- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
確かに!!
上の子がいると自分だけの体じゃないですもんね💦- 5月15日
-
退会ユーザー
そうですね🥲
仕事は何とかなっても、家事育児はパパ1人だと大変ですし☹️- 5月15日

svkl❤︎
私も忘れたりします!笑
今四人目妊娠中で一番上がまだ5歳なのでみんなちっちゃくて走り回って外でも手が足りないので追いかけたり子供たちが家で遊び回ってる中座ってたり横になったりしてたら普通にお腹の上のられるしパンチされるし毎日ヒヤヒヤです。😭
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいらっしゃって安心します!!
すげーー
四人もお子さんがいるとなかなか休めないですね💦
お腹に圧をかけられると心配になりますよね。。- 5月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございました!
同じ方がいらっしゃって安心しました。。
一人目のときはもういつでもお腹触ったりとか声かけてたのに二人目だとほんとに変わりますよね💦