※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むーとん
子育て・グッズ

運動神経を伸ばしたい年少女性が習い事を検討中。サッカーや体操、ビーマスポーツなど何がおすすめでしょうか?

年少です。
運動神経を伸ばしたくて、習い事を検討しています!

何がおすすめですか?

サッカー、体操、ビーマスポーツなどなど。。

これで伸びたよ!とかそういう話聞かせていただけたら嬉しいです✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はサッカーとスイミングしています!
サッカー経験者ですが、運動神経は普通です😂
運動神経でいうなら体操かなーと思います。

  • むーとん

    むーとん


    回答ありがとうございます💗
    サッカーとスイミングだと、どちらが良い影響ありましたか?✨
    体操も気になります~!

    • 5月14日
まこれん

ベビーからスイミング、年少から体操、サッカーさせてます☺️

スイミングはバタフライ50、体操はバク転が出来るようになった時点で辞めました。
サッカーはクラブチームにて今も続けてます。

運動神経、、、やらないよりは伸びたかなーと思います☺️

  • むーとん

    むーとん


    回答ありがとうございます💗
    ボール蹴るのとか初めはどうでしたか?
    たくさん習い事できたらいいのですが、ひとつに絞らないと経済的に厳しくて💦

    • 5月14日
  • まこれん

    まこれん


    ボール蹴れてましたよっ☺️
    持久力つけるならサッカーやスイミングはかなり体力つきますよ✨

    怪我をしにくい体を作るのは体操がいいかなーと小さいときさせましたが、やらなくなるとすぐ体硬くなりました😅

    • 5月14日
ガオガオ

専門スポーツではなくて基礎的なものを伸ばしたかったら忍者ナインオススメです(*´˘`*)♥
でも年中さんからだったかな…💦

うちはスイミングとラグビーやってます︎☺︎
ちなみに整形外科の先生に聞いたのですが、なわとびは足が早くなるらしいです😳!!