※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hony
子育て・グッズ

小さい頃からプールの種類を変えましたか?去年は小さいプールで遊んでいましたが、今年は大きめの滑り台付きのプールを検討中。子供が怖がりなので大きいプールは無理そうです。2歳と5歳では同じプールを使えるでしょうか。

小さい頃からプールの種類変えましたか?

去年は本当に小さい赤ちゃん用のプールで遊んでましたが
今年はちょっと大きめの滑り台付きか(6000円ぐらい)
めちゃめちゃ大きい家族で浮かべるぐらいのやつにするか悩んでいます😂(2万円ぐらい)
でもあと2年くらいは子供1人の予定なのと
子供は怖がりなので大きいやつはまだ今年は無理そうです💦

6000円のやつを買って数年後2万円ぐらいの買うか
もう今年から2万円の買うか悩んでます😅

2歳くらいと5歳くらいでは使ってるプールは同じですかー?

コメント

mii

デザイン違うんですけど、今これに1mの滑り台とボールプールのボールも入れて1歳半ともうすぐ4歳が水遊びしてます😊
上の子0歳はベビープール、1歳でシンプルな3mプール、去年からこれです☺️
近所の小1の子も一緒に楽しそうに入ってました🤣
深さのあるプールだとずっと見るのが大変で、2歳くらいだと遊び方もわからなくてって感じでしたが、このプールは楽しいみたいで永遠に入ってます🤣

  • hony

    hony

    ありがとうございます💕
    たしかに深いやつはまだ危ないですね💦!

    ちなみに去年はこのプールでどんな風に遊んでましたか?⭐️

    • 5月14日
  • mii

    mii

    浮かべるくらいの水だと太陽で温まるのが遅いですしね😅うちは週末ごとに出して片付けるので、後始末も面倒ですし💦

    上の子は真ん中の滑り台を滑ったり、ボール投げたり水鉄砲したり、ずっとパチャパチャ激しく水遊びしてました😊 上から出てくる水も楽しいみたいで、すくって汲んだり、頭から突っ込んでみたりしてましたよ😁
    実は今年ももう週末天気いい日は早々と出してるんですよね🤣
    2人ともプールプールうるさいです😅

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

でかいプールで1才のときから遊んでます🙆🏼‍♀️
数センチだけにして水浴びするか、たっぷり貯めて浮き輪で浮くか、って感じでした!

去年、お隣さんが所謂"6000円ぐらいのもの"を使っててご一緒させてもらいましたが、ちょっと物足りない感じはしてました。小さいものと遊び方はそんなに変わらないかなと思います😊

  • hony

    hony

    ありがとうございます😊
    どれぐらいの時間遊んでくれましたか?
    いつぐらいから浮き輪で浮いてましたか?
    質問ばかりですみません💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出たり入ったり休憩しながらなので、数時間はプール遊びをしてますよ。
    1歳から足を入れるタイプの浮き輪で、去年はパドルジャンパーを付けて泳いでました😊

    • 5月14日