※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スタイって何才くらいまで使いますか?もっと買い足そうか迷っています。

スタイって何才くらいまで使いますか?もっと買い足そうか迷っています。

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

下の子は2歳過ぎてますがまだ要ります😅

ゆうり(ガチダイエット部)

よだれが多い子だと2歳くらいまで出てることもあります。

ちゃそ

上の子は1歳半頃まで使ってました😊
下の子はあまりヨダレ出ないので1度も使ってないです😊

ひろ

ヨダレの出具合によりますね…
出ない子は本当に全然出ないですが、出る子は1歳過ぎても出ます。
上の子はもう5ヶ月くらいには全く使ってなかったですが、下の子はまだヨダレ出るのでつけてます🙌

こじろう

可愛いと思って色々集めてましたが、我が家はヨダレが少なかったので6ヶ月くらいには不要になってました🤢

あささ!

まだまだうちは必要です!!
ダラダラでてます!☺️

ぷらっぐ

その子によって変わると思いますが、うちは2歳手前くらいまで使ってました!

卒業した!と思っても奥歯が生えてきたらずっと手を突っ込んでて、ヨダレがヤバかったので、2歳半〜3歳も少し家で着けたりしてました!

aa

うちの子たちはよだれ多くて上の子は1歳半くらいまで
下の子は1歳2ヶ月頃まで使ってました!

ママリ

一才半くらいまで使いました!
4〜5ヶ月がヨダレのピークでした🤣
着けて5分でベチャベチャで、足りなくなったので買い足しました💦

こむぎ

8ヶ月くらいで使わなくなりました!

ままり

人によりますよね

うちの子は8か月くらいで必要なかったですけど

2歳くらいまでしてる子もいたし

ままり

7、8ヶ月ごろにはほとんど使ってませんでした💦
別にタオル持ってて、出た時にささっとふいてあげるだけで十分なくらい。

R4

上の子はいまだに気が抜けてるとヨダレ垂れます😅
1歳半過ぎまでは必須でした😂

むーみん

日常的には1歳半頃まででした!
現在もいちご食べる時とか服を汚したくないときにたまに使ってます😊

deleted user

うちは離乳食始まったらヨダレもなくなってスタイ必要なくなりました🥰
友達の子は2歳くらまでしてました😂