※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
お金・保険

保険料払込期間の最終払込は2022年8月で、その後は払わなくても大丈夫です。2022年8月以降、基本保険金額の200万円はいつでも受け取れます。解約返戻金は10年払いで増えるそうです。

保険に詳しい方お願いします。
三井住友海上あいおい生命で2012年から
積立利率変動型終身保険(低解約返戻金型)
というものに、プランナーさんの勧めで
加入していて貯金代わりのつもりです。
月々8,500円ほどです。

主契約の保険料払込期間(最終払込:2022年8月)と
あります。それ以降は払わないってことですか(´・ω・`)?

また、主契約基本保険金額 200万円とあります。
2022年8月以降はこの金額をいつでも
受け取ることができるのでしょうか?

途中で解約すると解約返戻金も少なく
損しますが10年きっちり払うと増えます!と
当時説明された記憶があるので(´・ω・`)

コメント

(^^)

低解約返戻金型なのに、返戻金てそんなに増えるのかなぁと疑問に思いました。
終身保険は万が一の時に払われる保険です。
解約返戻金は積立部分だけが戻ってくるので、今まで払い込んでいた保険料が丸々戻ってくるわけではないと思います。
払込期間があと1年、というのも疑わしいのですが、、、普通は60際までか、終身払いだと思います。

(共済の方で支払事務の仕事をしていました)

  • mii

    mii

    ご回答ありがとうございます。
    払込期間10年と短く設定しました😣
    保険難しいですね(´・ω・`)

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

2022年8月以降は払わないという認識で合っています!
ただ、解約返戻金は保険金とは別ですよ!
亡くなったら200万円出ますが、解約してもその金額出るわけではないです。貯蓄型の保険だと、基本的に保険金額と同等の解約返戻金が出ることはないと思うので、それ未満だと思います。
単純計算で8,500円×12ヶ月×10年で1,020,000円なので、10年後から1,025,000円とか、少しずつ解約返戻金が増えていくような感じだと思います。何年経っても200万まではならないんじゃないかと😣
ただ、毎年増えていく率としては銀行預金よりはいいと思うので、解約せず持っていることに価値はあると思います✨

  • mii

    mii

    ご回答ありがとうございます✨
    解約せず持ち続けるのが理想ですよね😊

    • 5月14日
maple

私も2011年に同じ物に入りました!まず、最終振込以降は払わなくて大丈夫です😊
そして200万は亡くなった時や高度障害になったときに出る金額でそれが満期になったらもらえる金額とは違います。

私は40歳まで(16年支払)と60歳まで(36年支払)に分けて2本入りそれぞれ年間15万払ってます。

解約するときの積立利率によりますがこちらは最低1.75%が保証されてるようです。

そして16年間の支払いの方で満期後の解約は107.6%から1年ごとに増えていくのでおろさないで10年20年経過すれば120.6%とか136%になります。

36年の方は翌年で125.9%の予定です。

Mii様の場合10年と私より期間も短いので恐らくは私の16年より満期後のパーセント低いと思います。

払込の金額が10年で1,020,000かと思いますので、例えば104%とかだった場合1,060,800円とかでこれが解約せずに年数経過してからの解約ならさらに増えます。

恐らく契約したときに「保険内容の推移」とかいただいてると思います。そこに積立返戻率が1.75%、2.75%、3.75%の場合というのとそれぞれいつ解約したらいくらか、パーセントなど記載されてますよ😌

  • mii

    mii

    同じ時期の同じ保険、心強い
    回答ありがとうございます😣

    では····
    10年払込の時点で払った金額より
    減ってしまうということは
    ないということでしょうか😣
    そこが気になるところです😭

    資料確認したところ、積立利率は
    1.75%とありました(´・ω・`)
    保険難しいですね💧

    • 5月14日
  • maple

    maple

    減ることはないですよ!
    満期前に解約したらそれはもちろん減りますけど💦💦

    その積立返戻率1.75%と一緒に加入してから、1年ごとにいつ解約したら何%と記載されたものはありませんか?
    例えば2023年なら102%
    2024年なら104%、2025年なら106%ですとか記載があり、解約返戻金が記載されてると思います!
    それが満期以降ならこの保険は絶対にプラスのはずです。

    今はこんなに利率の良い保険がないので、可能な限りは解約せずに本当に必要な時まで下ろさない方がよいです😊

    • 5月14日
  • maple

    maple

    恐らく加入前に見積もり等出してもらってると思いますが、そのときに「保険設計書」とかいただいてませんか?
    それに詳しい%など書いてあると思います😌

    • 5月14日
maple

ps.
mii様の金額でしたら、30年とか据え置きしないと関係ないと思うのですが、もし10年間で支払った金額よりも50万位上プラスになる場合は、50万円を超えた部分に対して、税金が引かれるようになります。

例えば私の36年支払いは払込額が550万くらいに対して、満期後1年目の解約返戻金が680万予定です。
なので680-550=130万
50万を超えてる80万に対して税金かかります💦💦