※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
家族・旦那

あぁ、辛い。私は結婚した時から子供2人欲しかった旦那は私達夫婦が歳…

あぁ、辛い。

私は結婚した時から子供2人欲しかった
旦那は私達夫婦が歳いってるから1人でも
夫46、私40

ゆるっと始めた妊活だったけど2年できず、半年不妊治療をし、体外受精までしたけど稽留流産。

すぐに1人でも…と、諦められる夫にイライラ
外に出ると小さい赤ちゃんがいっぱい。友達はじゃんじゃん妊娠、出産。

家族3人って諦められる日が来るのでしょうか?
諦めどころが分かりません。

コメント

はじめてのママリ

諦めるのか諦めないのかはかなぴょんさんの心次第だと思います。
どうしてもふたりにこだわりたい理由を、深く深く掘り下げて見つめ直してみて、それでもやっぱりふたりと思うならチャレンジしてみてもいいんじゃないですかね。
旦那さんはもしかしたらもうヘトヘトなのかもしれないけれど、女の人のほうが何倍も大変ですから、熱意が伝われば賛成してくれるかも?
私も41歳で初産でした。
もうひとりとなると、自分の体力がどうかなーと思いつつ、こんなに可愛いならもうひとりもまた可愛いんだろうな〜と想像しちゃうこともあります。兄弟がいれば将来も支え合ってくれるのかなとか…でもよく考えたら自分は兄弟とさほど仲良くもないので、親の勝手な理想だなと思い直したり(笑)
ほしいと思うと周りが羨ましく見えてきちゃいますよね。
周りや旦那さんに惑わされずに、ご自身の胸の内をよーーーく見直して整理してみるのが大切かと思います😊

  • ぴょん

    ぴょん

    2人目欲しい理由の1番は子供に兄弟をつくってあげたかったことですが、確かに仲の良くない兄弟もいますね(笑)

    子供が欲しい理由がいるのかしら?うちの夫は歳の割に欲はあるのですが、残念ながら精子の運動率が悪くて、体外受精もしてくれるほど協力はしてくれるのですが、物理的に子供ができない、という状態です💦だから辛い。。し、諦めがつかないです😢

    今後どうなっていくのか、自分を見つめ直すのはとても大事ですよね、すこし感情的に辛いばかりが全面にでてしまいました💦
    私の為に長々とアドバイスありがとうございました✨

    • 5月14日