![ほう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児が大変で孤独。夫は支えず、虐待を心配。困っています。
消えたい。
死にたいわけじゃなくて消えてなくなりたい。
育児がしんどい。
上の子との関わりが辛い
今日も怒鳴り散らしてしまった。
週6ワンオペでしんどくてしんどくて夫に
無理です。1人で育てられないわ。ってLINEしたら20時半に帰ってきてくれたけど何があったか聞いてもくれない。隣でイビキかいて寝てる。
妻の様子がおかしくても何も気にしてない。
転勤族だから親も友達もいない。
上の子の幼稚園があるから地元にも帰れない。
月曜日から土曜日までずっと子どもと3人きり。
いつかほんとに虐待してしまいそう。
- ほう(3歳11ヶ月, 6歳)
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
なんか、その気持ち分かります。
感情というものを無くしたいというか…
無になって淡々とこなせればいいのにって、しんどいとか怒りとか辛いとかそういうのが邪魔してるから全部消しされればいいのにって私は取ってしまいます
週6で2人育児本当お疲れ様です
旦那様も疲れてるんでしょうが、そこはSOSを汲み取って欲しいですよね😞
お前はそれでも大丈夫だろって変な信頼されても無理なもんは無理なのに…
上の子だけでも一時預かりとかできたらいいんですが…
![★☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★☆
大丈夫ですか❓
まだ産後2ヶ月、特に2人目はゆっくり休む事なんて全くできなくて身体も辛いですよね。
私はその頃の記憶ってあまりありません😅
私も上の子に手を焼いています😣
そして下の子が可愛すぎて、そう思ってしまう自分も嫌で…
もっとご主人に寄り添って欲しいですよね😣
よかったらお話しましょう!
![あやせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやせ
私もそのような状態になり
旦那の理解もないので
一人で精神科に行き
鬱と診断を受けて
薬処方してもらっています。
最近はそのおかげなのか
消えたい。って気持ちが
治りました。
生理前に怒鳴っちゃうけど…
それ以外ではほぼなくなり
穏やかに暮らせています。
息子は育てにくい子で
可愛いより大変が
強かったですが
最近今までで1番かわいいと
さえ思える心の余裕ができてるんだなぁ。と気付きました。
精神科というと少しハードル
高いかもしれませんが
一度通院されてみても
いいかもしれません。
コメント