
7ヶ月の娘のミルク摂取について不安があります。体重は8キロで大きめですが、ミルクの回数や量について他のお母さんの意見を知りたいです。昨日の検診では問題なし。
ミルクについての質問です。
今月末で7ヶ月になる娘がいます。
よく寝てくれる子で、夜9時〜10時に寝て、朝の9時過ぎまで通して寝てくれます。
その間に自分も休めますし、家事もできるので特に朝は予定がない限りは起こすことはしていません。
起きたら離乳食の1回目とミルク140mlをあげています。
そのあとは、4時間おきにミルク200mlを飲み、6時前後のちょうどミルクの時間になった時に2回目の離乳食とミルク140mlをあげています。
夜9時前に寝てしまうこともあり、1日のミルクの回数が3回しかない時もあります。
離乳食を始めて最近少し便秘気味のときもありますが、うんちの量が少ないだけで出ない日はありません。
おしっこも5回ぐらいオムツを変えています。
ただ1回したら変えるってことをしていないので、毎回2回以上のおしっこは溜まってるかなという量に感じます。
ネット等で6ヶ月頃のミルク量などを見ても、足りてない気がしてしまいますが、体重は8キロなので大きめかと思います。
それでも回数だけみると不安になってしまうのですが、皆さんのお子さんはどのぐらい飲みますか?
昨日検診では特に問題はなかったのですが、助産師さんが適当な方に少し見えてしまったので他のお母さんたちの意見も聞きたいなと思い質問しました🙇♀️
- ソラ(4歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
朝9時までだと寝すぎな気もするのでもう少し早めに起こしてみてもいいかもしれませんね💦
夜は途中で起きないですか?
プラス、お昼寝もしてる感じなんですかね⁉️
これから暑くなるので、冷房はかけると思いますが、汗をかいて、脱水が心配ですね💦
欲しくなさそうでも、3時間おきくらいにあげるとかにしてみては?

nyapi(28)
体重がきちんとあるならそこまで気にしなくてもいいのでは?と思いました!
うちは今7ヶ月ですが、
朝1番で、ミルク220
4時間後、離乳食1回目プラス120ミルク
4時間後、離乳食2回目プラス120ミルク
7時ごろ220
その後就寝です😆!!
だいたい、6時10時2時6時で、風呂の後にお茶か白湯飲んで寝る感じです😅
食事中に多めに水分取らせたり、
お散歩帰ってきたら水分取らせたりとかしてもいいかもしれませんが、全然気にすることないと思います😊
その子その子のリズムがありますし、お子さんが体重が順調で機嫌良く過ごせているなら💮です!✌️❣️
-
ソラ
朝早くから起きてあげているのすごいですね👏🏻💦
でも飲んでいる量は同じぐらいかな?と思ったので安心しました!
保育園に行くことが決まれば生活リズムをもう少し変えないとと思いますが今はこのリズムが毎日機嫌よく過ごしてくれているので赤ちゃんのためにも自分のためにもバランスを見て工夫をしたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 5月13日

退会ユーザー
まず体重が増えていて、成長曲線内なら問題はないです!
飲む量が極端に少ない訳でもないのでそんなに心配されなくても大丈夫ですが、これから暑くなり、汗をたくさんかくようになれば時間関係なくミルクやお茶など水分を増やした方がいいかもしれません💭
今は昔と違ってミルクも改良されているので3〜4時間きっちり空けなくてもちょくちょく飲みでも大丈夫です。
離乳食を全く食べなくなるとか出なければ間にミルクを少し足してあげても全然問題ないですよ!
-
ソラ
ありがとうございます!
ミルクの時間を空けなくても大丈夫っていうのは知らなかったです!
ただ時間を空けないと半量しか飲まないことが多いので、少ない量で回数を増やすなど、合うやり方を考えたいと思います!- 5月13日

HARU
うちの下の子が7ヶ月頃にやはり同じ感じでした💡
夜8:30~9:00頃就寝→夜中一度も起きず朝8:30~9:00頃起床。
離乳食2回食+ミルク2回(離乳食後はミルク飲まなかったので離乳食の無い時間の1食分と寝る前)。
その頃から身長も体重も大きめで、そのまま問題なく育ち今も大きめな元気な子です😊
おしっこもしっかり出ていれば脱水にはならないと思いますし、離乳食の中でもスープ類や麦茶をしっかりと飲ませた上ででしたらこれからミルクから離乳食寄りに移行していく時期でもありますので無理して飲ませなくて大丈夫だと思います😊
便秘は離乳食などの影響でその時期は一時的になりやすいですが、体が慣れてくると解消されるかと思います😊
-
ソラ
ありがとうございます!
同じような境遇の方がいらっしゃって安心しました!
脱水に気をつけて様子を見ながら進めていこうと思います!- 5月13日
ソラ
早めに起こしても眠くて寝ちゃうかご飯やミルク食べながら寝てしまうので朝はできるだけ寝かせるようにしています💦
その代わりお昼寝は一度1時間ぐらいのお昼寝をする以外はほとんど寝ないか20分ぐらいのお昼寝を1度するぐらいです!
汗っかきではあるので今は窓を開けて家の中では薄着をさせています!
3時間であげると半分ぐらいしか飲んでくれないので結局4時間ぐらい空けるようになってしまいました💦
退会ユーザー
寝ちゃうんですね😂
そうなんですね💦そのリズムが赤ちゃんに合ってるのであれば、いいのではないでしょうか⁉️
ただ汗をたくさんかいたあとや、朝など時間が空いたときは、脱水が心配なので、飲まなくてもとりあえずミルク、麦茶とかこまめにあげた方がいいかもですね💦
赤ちゃんて、他のことに気をとられてて、水分補給を忘れちゃうみたいなので…
ソラ
なるほど!水分補給はまだスパウト等がうまく使えなかったり、白湯は嫌がったりするのであまりあげていませんでしたが、麦茶等で調節してみます!ありがとうございます!