※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はっち
ココロ・悩み

子供の愛情表現に疲れてしまい、自分の苦手な部分に悩んでいます。親子関係を築くのが難しく、自分を責めています。保育園に預けてもしんどく、逃げたくなることも。

これどうしたらいいですか?
というか、いつおさまりますか?

子供がなにかあるたびに、ママだいすきだよ?ママ○○ちゃんわるくない?ママだいじょうぶ?ママ?ママ?だっこぎゅーして?と嗚咽混じりの泣き顔で抱きつきながらいってきます…

普通の人なら可愛い!愛おしい!とかになるんでしょうが、私は正直しんどいんです…

元々人付き合いも狭く浅くなタイプで一人が好き

たぶん、娘の行動がすごい重いんです
主に私が無表情の時とか寝なくてドタドタ走り回ってもー寝るよ!って言った時とか、全然怒鳴ったりとかしてないんですけど、過呼吸になって泣きます

ママもだいすきだから、大丈夫だよ、もういい、わかった、言わなくていいよ
って何度も抱きしめながら言うんですが、これも正直しんどくて…
なんか、だいすきって言葉が言われすぎて自分の中で軽くなってしまって、言われると逆に責められてるように感じるんです
こんなに好きなのになんで返してくれないの?みたいな

自分の愛情表現が足りないのは分かってるんですけど、
今更愛情表現変えるってのも難しくて
いずれ娘がそういうこと言わなくなって寂しくなるとかになるんでしょうけど、もう今が辛くて…

やっていいならずーーーっとテレビ見せ続けたい
無言でディズニーの映画とか見てるならいいのに
でもそれが良くないことは分かってる
でも人形動かしておままごととかすごい苦手で
公園とかも一人で遊んでてくれって思ってしまう
ママ滑り台やろうよとかブランコやろうよとか
一緒になんかやらなきゃいけないのがしんどい
別に携帯見たいとかじゃないんです
ただ、私は誰かと何かを一緒にするのがすごく苦手なんだって、
今までは上手いように大人の中ではかわしてきた問題が、自分の子供となるとそうもいかず…

今頑張らなきゃ、いい親子関係なんて築けないのに
娘の人格壊してしまうって分かってるのに
自分変えられないんです

もう辛いです
保育園週3で預けてるのにしんどくなると旦那に任せて逃げてしまう
週3しか働いてない自分より旦那のが大変なのに、帰ってきてから子供の相手なんて疲れるだろうって分かってるのに

私なんかが母親やっちゃいけなかった
ダメな母親でごめん。最低な母親でごめん。
まともな人間に育てられないかもしれない…

コメント

emam

ママだって1人の人間です。できること、できないことがあるのは当たり前です。
娘さんが過剰にママの発言に敏感になったり確認をしたがるのは、確かに愛情不足だからだと思います。ママの笑顔が少なかったり、触れ合いが少ないせいかと思います。
週3と言わず、フルで働いてみてはどうですか?娘さんとの時間をもう少し減らし、ママが1人の人間として生活する時間(仕事をして)を増やし、娘さんが他の子供や保育園の先生との関わりを増やすことをおすすめします。その分、帰ってきてからの短時間に1日分の愛情を凝縮して与えてあげればいいのではないでしょうか?1日1回、10秒以上笑顔でギューっと抱きしめてあげることを続けるだけでも、少しずつ娘さんの愛情を貯めるタンクがいっぱいになってくると思います。
ママになって間違いではありません。愛情をあげられるのはママだけではありません。パパの協力もたくさんもらって、ママが笑顔でいられる状況作りからまずは作っていきましょう😊

  • はっち

    はっち

    やっぱり愛情不足ですよね…
    うちの住んでるところが保育園少ない割に働くママは多くて激戦区でやっと隣の駅に一時預かりしてもらえるところを見つけて、今在宅で働いてる状況です
    一時保育では週3が限界だそうで…
    旦那には休日も面倒見てもらったりしてて、仕事も激務なのも分かってるのに甘えてしまって本当に情けないです…

    • 5月13日