

m_a_m_a
欲しがるだけあげて大丈夫です🙆♀️✨

ママリ
そうですよ🙆♀️
欲しがるだけあげて大丈夫です💡

みー
母乳は欲しがるだけあげていいって産院でも言われてたのであげてました🍼

はじめてのママリ🔰
欲しがるだけあげたら過飲症候群になったので本当に欲しがってるかの確認は必要だなと思いました😱

6み13な1
欲しがるだけ与えて大丈夫、と言われました。が、下の子は過飲性症候群かも?と言われたことあります。なので、泣く=授乳・愚図る=授乳、と捉えるのは危険だと思います。
m_a_m_a
欲しがるだけあげて大丈夫です🙆♀️✨
ママリ
そうですよ🙆♀️
欲しがるだけあげて大丈夫です💡
みー
母乳は欲しがるだけあげていいって産院でも言われてたのであげてました🍼
はじめてのママリ🔰
欲しがるだけあげたら過飲症候群になったので本当に欲しがってるかの確認は必要だなと思いました😱
6み13な1
欲しがるだけ与えて大丈夫、と言われました。が、下の子は過飲性症候群かも?と言われたことあります。なので、泣く=授乳・愚図る=授乳、と捉えるのは危険だと思います。
「母乳」に関する質問
生後4ヶ月で母乳拒否、なかなか立ち直れません。 今までミルク寄りの混合で育てていました。元々出る量も少なく、歯が生えてきたら痛そうだし、そうなったらすぐ完ミにしよ〜なんて呑気に考えていましたが、1週間前のあ…
1歳5ヶ月の娘。 未だに母乳をたっぷり飲み、離乳食(ご飯)は少ししか食べず。夜間も2〜3回の授乳。 そんな子は他の子に比べたら体力はやはり少ないのでしょうか? 長女は早い段階から夜通し寝て、勝手に卒乳されてし…
まとまらない文章で相談になってるのか分からないけど吐き出させてください。 産後3週間になりました。 夫も育休を2ヶ月取ってくれて家事も育児も日々助かってはいるのですが、子供の育て方に関して意見が食い違ったりす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント