
娘の睡眠が不安定で、夜中に泣いたり起きたりして困っています。昼寝の時間を変えても変化なしでイライラしています。
最近娘の眠りが安定しません。
夜泣きみたいに夜中寝なくなるときもあれば
寝言でイヤイヤ泣くだけの時もありますし
寝たと思ったら1時間ぐらいで泣いて起きて
そのまま起きると言い張り
結局寝るのが遅くなったり。。
もともと21時ぐらいに寝て
7時過ぎに起きるリズムで
夜中に起きたとしても2回ぐらいで
それもすぐ寝てました。
昼寝の時間変えたり
昼寝させなかったり
1日機嫌が良くても悪くても変化なし
イライラします。。。
- 2児ママ(3歳7ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
夜驚症かもしれませんね🤔
お茶を飲ませたりして落ち着かせると言いそうですよ😌
2児ママ
お茶を飲ませて落ち着かせると
2時間は寝なくて
だからといって
ダラダラ寝かせても
何度も起きてダメなんですが。。
仕方ないですね〜🙄