※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くに☆
妊活

体外受精に向けての注射の副作用や痛み、部位についての体験談を教えてください。初めての挑戦で期待と不安があります。

いつもお世話になります。今周期からついに体外受精に取り組むことになりました!明日、生理がくれば、刺激周期なので毎日注射の予定なのですが今から副作用などが心配です。前周期、カウフマン療法でプレマリンとソフィアを飲んでいたのですが、吐き気とムカムカに悩まされていました(´д`|||)やはり注射だともっとひどく出るものでしょうか?注射後は普通に出勤するつもりなので心配です。また痛いのは覚悟していますが、部位は腕とお尻と、どっちの方が良かったとかあれば体験談教えて欲しいです‼︎初めての体外受精、期待と不安でいっぱいですが、上手くいく事を願うばかりです(*^◯^*)

コメント

かおりんこ

毎日注射とは自己注射ですよね?であればお腹に注射だと思います。
注射で具合が悪くなることはおそらくないと思いますが、私は採卵周期はお腹が張りました。
注射は初めはドキドキしますが、すぐ慣れるので大丈夫ですよ。私も朝注射してから仕事に行っていました。


よい卵ちゃんたくさん採れるとよいですね!頑張って下さいね😻✊

  • くに☆

    くに☆

    お返事ありがとうございます!自己注射と通院と選べるそうなのですが、針見るのがダメで(´д`|||)採血もいつもドキドキです…。自己注射オススメですか?
    はい😊卵ちゃんたくさんできるよう頑張ります❤️

    • 9月4日
  • かおりんこ

    かおりんこ


    私も注射がかなり苦手で初めての練習の時は刺すまで時間がかかりました💦
    でも慣れますよ。もしどうしても苦手というのであれば普通の注射器ではなくて、ペンタイプの物もあるのでそちらだと針も極細で小さいですし痛くないです。(ただ、ペンタイプの方が値段が高いらしいのですが)


    移植周期に入っても排卵を促す注射を打つので覚えておいた方がよいかもしれません。
    何より通院回数が減るので気持ちも楽かもしれません。


    私かなりのビビりですが、私で出来たので絶対大丈夫ですよ(笑)


    くに☆さん!
    頑張ってくださーいo(^o^)/

    • 9月4日
  • くに☆

    くに☆

    (⌒-⌒; )ペンタイプのものだけだと勝手に思ってました…糖尿病用のインスリンみたいなやつかと…(ノ_<。)
    そうですよね、やっぱり注射苦手ですよね!なんだか同じ風に思ってくれて嬉しいです‼︎私もとてもビビりなのですが、がんばってみようかな…(*´ω`*)

    ありがとうございます!励みになります✨がんばってきますね👍🏻👍🏻

    • 9月4日