
コメント

たろちゃんママ
歯ブラシは上下2本が生え揃ってからで大丈夫ですよ☆
それまではガーゼ磨きをしてました!
シリコンの歯ブラシとかはうちの子は嫌がって全く使えませんでした(T ^ T)

柚子
歯が生え始めた頃から一応やってます(^-^)コンビから発売されてる3点セットのやつで、最初は歯を磨くというより歯磨きになれるみたいな感じですが娘はおもちゃと同じ感覚で口に入れてアムアムしてました!今は前歯が生えてきたので次のステップの歯ブラシ使ってます!食後に一応遊び感覚で渡してます!
-
がむど
ありがとうございます
ステップアップできる3本セットのものがあるんですね!見てみます- 9月4日
-
がむど
ありがとうございます
ステップアップできる3本セットのものがあるんですね!見てみます- 9月4日
-
がむど
ありがとうございます
ステップアップできる3本セットのものがあるんですね!見てみます- 9月4日

かんママ☆
上下2本ずつ生えてから始めました(^o^)最初は指サックみたいな歯みがきでやって(赤ちゃん本舗で買いました)、上下4本ずつ生えてきたころに歯ブラシと、ゆすがなくていいフッ素入りの歯磨き粉を使い始めました(^^)
-
がむど
ありがとうございます
色々な歯磨きグッズがありますね
どれを使うか悩みます(>_<)
ゆすがなくていい歯みがき粉!便利ですね- 9月4日

&
3つついてる薬局にも売ってる
シリコンゴム?みたいな歯ブラシを使ってましたが
うちの子は、嫌がらずにやってくれて自分で持ってやってたのですが力強いせいか血がついてました>_<
ガーゼとかに付ける液体に戻そうかな?と検討中です
-
がむど
ありがとうございます
うちの子も歯がためのおもちゃの噛みが強めなので(^^;もしかして‥
最初はガーゼ拭きも良さそうですね- 9月4日

かりん
育児本にはガーゼで拭くなどと書いてありますが、全く意味がないと歯科医に言われましたよ💦
歯が生えた頃から 歯磨き という行為をする事で、1歳過ぎてからも嫌がらない習慣をつけておくそうです(^_^)歯医者さんにほんとに小さい柔らかい歯ブラシ売ってますよ🌟
-
がむど
ありがとうございます
そうなんですか(^^;
早いうちから慣らしてあげるのが良いんですね- 9月4日
がむど
ありがとうございます
上下生えそろってからで良いのですね!
ガーゼ磨きは顔を拭くようなガーゼを水で濡らして拭くのですか?
たろちゃんママ
普通のガーゼです☆
お風呂の時についでに磨いてました!
歯を磨くついでにまだ歯の生えてない部分の歯茎も刺激してあげると慣れていいですよ!
がむど
少しずつ慣らしてあげると嫌がらないで歯磨きしてくれるようになりそうですね
ありがとうございます