

退会ユーザー
今はお母さんのお体が大事なので辛いですが上のお子さんにも頑張ってもらうしかないですね😣😣
たくさん話しかけてあげてください🌈
上の子のケアは旦那さんや実家の方にも協力してもらうといいですね🙌

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでした。
出来るだけ上の子優先にしてあげたほうがいいかなと。下の子は泣く以外は寝かせてたし、泣いても抱っこしてあげられなかった時は数えられない程あります💦
段々上の子も存在を受け入れて落ち着いてくるかなと思います💡
退会ユーザー
今はお母さんのお体が大事なので辛いですが上のお子さんにも頑張ってもらうしかないですね😣😣
たくさん話しかけてあげてください🌈
上の子のケアは旦那さんや実家の方にも協力してもらうといいですね🙌
はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じでした。
出来るだけ上の子優先にしてあげたほうがいいかなと。下の子は泣く以外は寝かせてたし、泣いても抱っこしてあげられなかった時は数えられない程あります💦
段々上の子も存在を受け入れて落ち着いてくるかなと思います💡
「積み木」に関する質問
子供(息子)の発達が心配です。 娘はまだ伝い歩きですが発語もあり順調な感じです。 心配な事は 発語がなく 名前を呼んでも他の事に集中していて余り反応がない(何回か呼べば振り向くこともあるがちゃんと理解しているか不…
子供が1歳4ヶ月です。1歳ー2歳くらいのお子さんいる方、お子さんのブームの玩具、遊びを教えてください。わが子は積み木、ブロック、アンパンマンの形はめる玩具、玩具のピアノです。砂場にはまだ連れてったことないです😭
今週1歳6ヶ月検診なのですが息子が心配です。 息子は明日で1歳9ヶ月 1歳8ヶ月頃から喃語が沢山出るようになりましたが 発語は未だありません。 指示は通りますが、名前だけ呼ぶと振り向きません。 『椅子を取ってきて』…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント