※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺり
子育て・グッズ

二人育児 ワンオペ二人育児、ワンオペ。日中上の子幼稚園、下の子自宅の方。一日のタイムスケジュール教えて下さい!

二人育児 ワンオペ

二人育児、ワンオペ。
日中上の子幼稚園、下の子自宅の方。
一日のタイムスケジュール教えて下さい!

コメント

km

6時半起床
7時朝ご飯
8時長男バス登園
9時次男朝寝
11時半お昼ご飯
14時長男お迎え
先にお風呂→おやつ
17時夜ご飯
19時~就寝 です🙂

  • ぺり

    ぺり

    詳しくありがとうございます😊
    午前中は下の子を遊びに連れてったりしますか?
    長男さんの帰宅後はもうお出かけしないかんじでしょうか?

    毎日二人を午前午後とそれぞれ遊びに連れてってヘトヘトで。だからといってずっと自宅にいさせるのも可哀想で💧
    出かけるといっても人の少ない公園とかなのですが。

    • 5月13日
  • km

    km

    幼稚園が始まる前は毎日公園に出かけてたのですが幼稚園が始まってからは家から出るのが億劫になってしまいました😰私が出かけたくないって感じで‥
    幼稚園から帰宅後は全く出かけません😅本人もお疲れ様モードでゴロゴロしてると寝てしまうのでお風呂入っておやつ食べてEテレみてって流れで寝ないようにしてます💦
    交互に連れていくなんてすごいですね😂私には無理です😂

    • 5月13日
  • ぺり

    ぺり

    午前は下の子の時間、午後は下の子はおんぶで公園や、支援センターいっても上の子中心という感じでしたが…。大変だし、家にそのまま帰ろうかな😅お風呂済ませちゃって、早寝早起きも大切ですよね☺️

    • 5月14日
ねたろーママ

6時半起床
朝食 掃除 洗濯 子どもたち朝の支度(お着替え 歯磨き)

9時 徒歩で登園(下の子ベビーカー)
次男とそのまま公園へ

11時30分 昼ごはん
次男昼寝

14時 お迎え
おやつ 夕飯作り

17時30分 夕飯

18時30分 お風呂

20前後 就寝です😊

  • ぺり

    ぺり

    午後はお出かけしないものなんですね😱うちも幼稚園後はそのまま帰ろうかな😅
    早寝早起きを見習いたいです!

    • 5月14日
  • ねたろーママ

    ねたろーママ

    上の子は午前保育だけの日はお昼食べたら昼寝するくらい体力のない子で(´;ω;`)

    なので普段昼寝しない日は機嫌が悪くて💦
    とてもじゃないけど午後出かけられません🤣

    お子さんが楽しそうにしてるなら体力のある証拠かなと思います♡

    • 5月14日
  • ぺり

    ぺり

    通っている幼稚園が早めの昼食、降園までお昼寝の時間があり、帰ってくる頃には元気満々で、さあこれからママどこ行こっかという感じなので、幼稚園だけではストレスたまるかなーとそのまま出かけてました💧人見知りがすごく、最近はやっと泣かずに通えるようになったので、降園後はいっぱい遊んであげたいのですが、体力が限界です😅

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

5:00起床(子供たちも5:00〜6:00には起きます)
7:00朝食
8:30上の子幼稚園へ
9:30〜13:00 下の子と買い物や支援センター(移動中の車で昼寝)
15:00〜16:00下の子2回目の昼寝
16:00上の子帰宅
17:00お風呂
18:00夕食
20:00就寝

平日はこんな感じです😊
単身赴任なので土日も旦那いませんが、9:30〜16:00がお出かけになる感じで、それ以外はほぼ同じです🐰

  • ぺり

    ぺり

    早起き、尊敬します🥺
    上の子も母と遊びたいかなと降園後頑張ってましたが、余裕もなくなりつつあるしやめようかな😅早寝早起きさせてリズム整えるのも大事ですね💡

    • 5月14日