
コメント

ジャスミン
認可外預けてますが、調理室あるので給食やおやつはそこで作ってます。そのほうが安心です。

退会ユーザー
次女が認可外保育園に行ってます😊
そこは先生の手作り給食で、おやつの時間も市販の物は使わず、おにぎりや蒸したサツマイモやパン等を出してくれます。
赤ちゃんの頃はそれぞれに合わせて離乳食を食べさせてくれてるようです。
私自身も認可外保育園で勤めてたことありますが、そこも給食のおばちゃんが毎日手作りしてました!
宅配弁当が悪いとは思いませんが、大人でも何日かで飽きるし、手作りの方が私は好きです😁
-
ままり
私は初めての子供で
離乳食のこと何もわからないので、食に関して丁寧な
保育園じゃないと厳しそうです😲
食べ物で体はできていきますもんね😮
保育士さんなのですね!
慎重に保育園選ぼうと思います😊
ありがとうございました☺️- 5月13日
ままり
園で給食手作りは保育園選びで重要視してます😀
宅配のお弁当の保育園、
それ以外のことはけっこういいなと思っていたので残念でした😂