
コメント

りんごママ
1人目の時成人病センターのIVFセンターにお世話になりました。
初期の検査で排卵前後のホルモン量の検査がありました。
先生側で何か気になることがあれば検査の提案をされると思います。
私は自分が気になったので抗リン脂質抗体検査をお願いしました。
精液検査では人工授精までは奇形率の検査はしないと言われました。
それ以降はするのかもしれないです💡
要望があれば検査してくれると思いますよ😊
りんごママ
1人目の時成人病センターのIVFセンターにお世話になりました。
初期の検査で排卵前後のホルモン量の検査がありました。
先生側で何か気になることがあれば検査の提案をされると思います。
私は自分が気になったので抗リン脂質抗体検査をお願いしました。
精液検査では人工授精までは奇形率の検査はしないと言われました。
それ以降はするのかもしれないです💡
要望があれば検査してくれると思いますよ😊
「倉敷成人病センター」に関する質問
発達外来について 通院回数こんなものですか? 倉敷成人病センターという病院に掛かっています。 ①診察 ②作業療法 検査 ③作業療法 検査 ④言語聴覚 検査 ⑤言語聴覚 検査 ⑥診断 ⑦発達 検査 (←現在ここまで終了) ⑧診…
岡山県の産婦人科について質問です。 1人目が逆子で帝王切開だったので 2人目も帝王切開と決まっているのですが 出産する病院で悩んでいます。 1人目は倉敷成人病センターでした。 色々な事情があり、それなりに大き…
倉敷成人病センターで無痛分娩をされた方 いらっしゃれば痛みはどんな感じだったか 教えてほしいです! それと出産費用がどのくらいかかったかも 知りたいです! よろしくお願いします🥺
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みかん
ありがとうございます!
卵管造影とかはされました?
そうなんですね!ありがとうございます!😉
りんごママ
最初は倉敷中央病院に通っていたのでそこで卵管造影はやりました💡
成人病センターで検査した友達もいますよ🙂