保育園でお昼寝中におねしょが続いて困っています。家庭でできる対策はありますか?
保育園のお昼寝で毎日おねしょをしてしまうんですが、何か家庭でしてあげられることはありますか?😵
日中のトイトレは完了していて、お姉さんパンツで過ごしています。(夜間はおむつ)
入園前はほぼお昼寝していなくて、たまに寝てもおしっこが出ていることはほとんどありませんでした。
登園拒否がすごいので先生は「おねしょは頑張ってるストレスだと思うので、慣れてきたら落ち着いてくるはずですを」と言ってくれています。
泣かずに登園できるようになるまで気長に待つかー…と思いつつ、毎日なのでこちらも洗濯が大変なのと、お気に入りのワンピースを着せて登園するのですが濡らしてお着替えになるのも可哀想な気がして😰
オムツを用意しておいて、お昼寝の時に本人の気持ちが許せばオムツに履き替えて寝てもらう…とかどうですかね。
それだとおねしょが癖になっちゃいますかね💧
一応、寝る前にトイレでおしっこはできてるらしいんですが、寝ると出ちゃうとのとこ😰
余計にストレスになるといけないので、「また寝てる間にイタズラおしっこさんが勝手に出てきちゃったんだねー」と軽く言う程度で叱ったりはしてません。
家庭でしてあげられること何かありますか?
- はな(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
なんにも言わず、そのままでいいですよ。本当に今だけなので気にしすぎないことですね。我が家は4才ですがお昼寝でも出ちゃうみたいだし、夜間もおねしょオンバレードちゃんです(笑)
でも、なんにも言いません。
上の子もそんなことあったなーってなる日が来たので、今だけですよ。漏らしたぶんだけ成長しますから。
はじめてのママリ🔰
先生の言う通りおねしょは精神的なものだと思います。うちの子も毎日のようにおねしょしてましたが年長になったとたんピタッと漏らさなくなりました。
1回目の緊急事態で家庭保育していた時も1ヶ月おねしょなかったので園で頑張るストレスなどかなと思いました。
小学校入学してもおねしょだと夜尿症で治療が必要みたいですがそれまでは様子見で大丈夫だと言われましたよ😊
はな
ありがとうございます!
登園拒否同様、おねしょも気長に待つことにします😌
私自身、夜間のおねしょが長く続いてコンプレックスだったのでヤキモキしてしまって😅
引き続き余計なストレスを与えないように見守ることにします!