産休育休に向けて引き継ぎが難しい状況で悩んでいます。在宅で仕事をするか、現場で引き継ぎをするか迷っています。自身の考えが間違っているかどうか不安です。
飲食関係の専門職で主に事務、契約社員で働いています。
現在妊娠4ヶ月でつわりがまだあるので
少し時短しながら在宅ワークをしつつ
現場で事務をしているのですが、
産休育休に向けて引き継ぎをどうするかで
悩んでいます。
以前会社で産休を取得された方の中に
部分的に仕事をもって育休中に仕事を行っていた方がおり、上司に妊娠報告をした際に、
私にも同じようなことを求められました。
しかし私は、まず無事に子どもが産まれるかも
産めるかもわからない段階で仕事をもつことは
無責任だと思っているのと、
中途半端に仕事をもつくらいならたった1年間の間くらい
育児に専念したいという気持ちがあり、
基本的に産休育休中の間は仕事はできないと
上司に伝えました。
そう伝えた際は、上司もそうできるように
引き継ぎを考えるという話しでした。
しかし、今日上司からその件で連絡があった際、
引き継ぎしてもらおうと思っている方が決まったが
その方の技量的に私がしている仕事を覚えてもらうのは
難しいんじゃないかということを言われました。
出来る出来ないはあるかと思いますが、、
私も独身の頃に引き継ぎを行なっていた側なので
難しいかどうかはその方のやる気もあるかと
思います。
あと、産休は10月の頭からなのでその間に
教える時間はたくさんあります。
難しいからと言って私が結局仕事をもつのも
違うような気がします。。。
私は契約社員ですが、現場には正社員の子がいたり
その引き継ぎの方も準社員の方ですが
同じ資格を持っている仕事をしている立場からみると
明らかに自分の方が仕事をもっているのでは??と
疑問に思っています。。。
仕事をもたせてもらえることは有り難いことですが、
福利厚生や給与面は明らかに私より優遇されている
立場でもあるので、何だか腑に落ちない部分は
あります。
そう思ってしまうとやはり休んでいる間だけは
仕事を持ちたくありません。
この機会に同じ現場で働いている正社員の子に
仕事を覚えてもらいたい気持ちもあります。
だらだらと長くなってすみませんが、
私の考えは間違っていますでしょうか?
引き継ぎが難しいようなら
少しでも在宅で仕事を持った方が良いですか?
- まああ(3歳0ヶ月, 7歳)
りあ
産休育休って、お仕事は休んで子育てに専念するためのお休み期間です。そもそもその期間に仕事をしろという会社の方が問題です😱
そこをなんとか調整するのが上司の役割…まああさんの考え方は間違ってないと思いますよ!
コメント