※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーき
産婦人科・小児科

赤ちゃんのお尻がかぶれていて、アズノール軟膏を使っても大丈夫か相談です。小児科が休みで心配。赤ちゃんは元気そうですが、処方されることがあるか知りたいです。

下の子が週末前からオムツかぶれなのか、お尻がまっかになってしまい、なんとかしてあげたくベビーローション塗ったりしてましたが余計ひどくなったような気がします…。
上の子のおむつかぶれの時にもらったアズノール軟膏、3ヶ月の赤ちゃんに使っても平気でしょうか?
明日明後日は予定&かかりつけの小児科がやってなくて。。
今のところおしりが痛いなどでぐずってる様子はありませんが見てて可哀想になってしまいまい。。
スマホで調べたら新生児にも処方されるようなことは書いてあったんですが、実際お使いになってる方がいれば教えてください!

コメント

ユ

いまだにうちの子もよくかぶれてしまいます😱 小さなころからかかりつけの小児科でいつも多めに亜鉛軟膏というおむつかぶれのお薬をもらって使ってます!

  • すーき

    すーき

    お返事ありがとうございます。
    明日はお食い初めで明後日が小児科休みでどうしようかと思ってましたが、やはり見せにいったほうが良さそうですね(´ж`;)

    • 9月4日
みっこ

お尻が真っ赤になってると、かわいそうですよね😣
面倒ですが、オムツ交換の度に、お湯で流してドライヤーで完全に乾かしてあげると良いですよ☺
早く良くなるとイイですね🎵

  • すーき

    すーき

    お返事ありがとうございます。
    お風呂あがりすぐおむつしてるのも良くないんですかね?
    なるべく乾かしてからやるようにします!

    • 9月4日
へる

ワセリンはおしっこなども弾いてくれるので、毎回お湯で流してしっかりと水分を飛ばしたあと(擦るとそれが刺激になってしまうので押さえ拭きしてからうちわやドライヤーで乾かしてあげるといいです)ワセリンで保湿+おしっこやうんちを弾いてあげるといいです。が、かなり真っ赤で痛み出てますかね?
アズノールは使っても大丈夫ですヽ(。・ω・。)ノ

  • すーき

    すーき

    お返事ありがとうございます☆
    市販のワセリンですか❓
    そういうやり方もあるんですね(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

    今度買ってみます!

    • 9月14日
  • へる

    へる

    市販のワセリンです!
    中途半端に湿った状態でおむつ着けちゃうと逆に蒸れてかぶれの原因になるので、しっかり乾かすことが大切かなと思いますヽ(。・ω・。)ノ

    • 9月14日