新居に義母を招待されたことに不安を感じています。夫に相談してキャンセルをお願いしたいのですが、私の考えが狭いのでしょうか。意見をいただけると嬉しいです。
私がまだ入ったことがない新居に、夫が義母を招待しました。
里帰り期間中に引っ越しをして、私はまだ新居に入っていません。内見すらしていません。
引っ越し作業は夫が1人でやってくれました。
夫から、近日新居に義母が来ることを聞かされました。
私は新居をすごく楽しみにしていたので、先に入られることや、相談なく決められたことが嫌でモヤモヤしています。
夫に、キャンセルしてほしいと相談しようと思っているのですが、私の心がせまいのでしょうか?
ご意見いただけますと嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
いちご
それは嫌ですよね。
そもそもなんで呼んだの?って感じですよね。
私は義理両親苦手なのでなおさらキャンセルしてって旦那さんにお願いします。
私なら産後お家に帰って落ち着いてから呼ぼうって話し合いしますかね。
勝手に決められるのは嫌ですよね。
退会ユーザー
義母との関係が良好であれば全く気にしません!!
え!もう先に見たの〜いいな〜って言っちゃいます笑
関係が悪かったら
なんでお前先に入ってんだよ
って思います😂
まま
え、いやですね…。
どんだけ仲良くても先に見られるのは嫌ですね😭
私より先に?ってなって当然だと思います!
私が帰ってお部屋が片付いてからにして欲しいって言います💧
退会ユーザー
確かにそれは嫌ですね…😅
でも、今後の義母との関係を考えると我慢した方が良さそうですよね。
今後ギクシャクする方が辛いです…
フラワー🪻
今後の事を考えると、とりあえず我慢して、友達や母に愚痴りまくりますね😞😢😢
はじめてのママリ
私なら私が先に見たかったのに〜くらいは言っちゃうかも知れませんが、里帰り期間中のことですし、夫の身内なので気にしないですかね💦
嫌いだったらはいってほしくないかもです🌀
まる
絶対嫌です!😭
自分の理想の家なのに、
何故そっちが先なのか、、、
私がどれだね楽しみにしているかを伝えて、お披露目会まで待ってもらうよう
旦那さんにいいます!😭
ドレミファ♪
モヤっとしますが脳内変換機能を使い
私がいるとききたら片付けとか色々見られるけど
まだ汚してもない綺麗だし仮に汚れてても旦那のせい
産後バタバタの時に来られる位ならまぁいいかーって書き換えます😊
コメント