※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

育休延長中の派遣社員が、保育園の預け時間や復帰準備について悩んでいます。復帰後のパートナーとの時間も考慮中。時短勤務は難しく、9~18時の勤務が予想されるようです。

【コロナ特例により育休からの復職を延期】されている方いますか?
保育園は何時まで預けていますか😂??
派遣社員なので仕事が決まり次第復帰するんですが復帰するまでにフルで預けることに慣らした方がいいのか、極力一緒に過ごすようにした方がいいのか毎日悩みます💦
今日は16:40にお迎えしました。
復帰したら在宅のパパが17:30頃お迎えを予定してます…

みなさんはどうしてますか🥺?

ちなみに時短の仕事は選べそうになくて9~18時になりそうです😔

コメント

ぽん

去年の今頃そんな感じで育休延長でした。
延長している期間は保育園は休ませていました。
復帰の日が決まったらその1週間前からまた慣らし保育で通いだしたような気がします。

  • なの

    なの

    コメントありがとうございます!
    延長のあいだはお休みしてたんですね😣
    それが一般的なんですかね💦
    今お昼寝が全然出来てなくて平日は寝不足な感じになってます😂
    1週間突然フルで預けても慣れてくれましたか🥺??

    • 5月12日
  • ぽん

    ぽん

    保育園からも市からも育休延長している家庭は登園自粛してくださいと言われていました。
    保育士さんのためでもありますし、保育園に通っている子のご両親が医療従事者の可能性もあるので。。
    少しでも感染のリスクを減らすために家庭保育しましたよ!

    1週間慣らし保育して仕事始まってからは7:45〜18:30まで預けてましたが全然普通に慣れてました!

    • 5月12日
  • なの

    なの

    そうなんですか😱
    いま市のホームページを見たら可能な日は保育所の利用を控えるようにご協力をと記載がありました!
    ただ、市から自粛要請はしないので減額はなしとのことでした!
    そうとは知らず普通に預けていて恥ずかしいです😱
    旦那と相談して調整しようと思います!

    • 5月12日