
コメント

ひーたん
センサーは壊れやすいし、電池交換しないといけないみたいなのでオーソドックスな形のにしました。
缶、瓶はその都度ビニールに入れた後トートに入れて捨てに行ってます😊

退会ユーザー
シンプルヒューマンの40リットルのタッチバー使ってます☺️
狭いので、生ゴミ系は写真のような感じ(ネットからです)の場所に置いていて、あとはプラと紙類のゴミ箱を階段下の収納に置いています!
ペットボトル、牛乳パックは出たら玄関の方に置いて、すぐにスーパーに持って行っちゃいます!
ひーたん
センサーは壊れやすいし、電池交換しないといけないみたいなのでオーソドックスな形のにしました。
缶、瓶はその都度ビニールに入れた後トートに入れて捨てに行ってます😊
退会ユーザー
シンプルヒューマンの40リットルのタッチバー使ってます☺️
狭いので、生ゴミ系は写真のような感じ(ネットからです)の場所に置いていて、あとはプラと紙類のゴミ箱を階段下の収納に置いています!
ペットボトル、牛乳パックは出たら玄関の方に置いて、すぐにスーパーに持って行っちゃいます!
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ぽぽ
ありがとうございます🌟では大きなゴミ箱は、一つのみですか??
ひーたん
一つだけです。