※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポテト
その他の疑問

だいぶ先の話ですが…息子が小学生になったら犬を飼いたいと思ってます🐶…

だいぶ先の話ですが…
息子が小学生になったら犬を飼いたいと思ってます🐶
犬を飼うのは初めてです。
ネットで調べましたが出てこなかったのでお聞きしたいのですが、子犬から飼う時にサークルってあった方がいいですか?
息子が赤ちゃんの時に使ってた木製のベビーサークルがあるのですが、もし必要なら取っておこうかなと思いまして。
木製なので重くて倒れにくく、1.5畳分くらいあります。
どなたかご存知でしたら教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

子犬のうちは特にトイレなどどこでもしちゃうのでケージはあった方がいいですよ😊
ゆくゆくは放し飼いにする予定だとしても犬の居場所としてケージは置いておいた方が(お留守番中はハウスさせておく)犬にとっても安心できます✨

赤ちゃん用のサークルということですが、大型犬の子犬だとしても子犬のうちは又は小型犬は柵の隙間を楽々くぐり抜けたりします😅
うちが、小型犬飼っていて木製のベビーサークルをケージに買いましたが、3キロ程度の犬だと難なく通り抜けちゃいました😂見栄えは悪いですが、今は内側にワイヤーネットを付けて使用してます😅

  • ポテト

    ポテト

    ご回答ありがとうございます!
    要らないなら売ろうかと思いましたが、あった方がいいとのことなので取っておきます😄
    使う時はネットなどを結束バンドなどでつけようと思います🤔
    ありがとうございます😊

    • 5月12日