
コメント

はじめてのママリ🔰
1か月後の目安が
お粥小さじ6
野菜小さじ2~3
豆腐小さじ5
魚小さじ1~2 になります。
1ヶ月経過したら中期の目安の下限まで増やしますよ!
1/3量からスタートして徐々に1回目と同じにしていきます!
お粥、野菜、タンパク質どれも目安量あげて大丈夫です!(3つの栄養素セットで1回量です)
はじめてのママリ🔰
1か月後の目安が
お粥小さじ6
野菜小さじ2~3
豆腐小さじ5
魚小さじ1~2 になります。
1ヶ月経過したら中期の目安の下限まで増やしますよ!
1/3量からスタートして徐々に1回目と同じにしていきます!
お粥、野菜、タンパク質どれも目安量あげて大丈夫です!(3つの栄養素セットで1回量です)
「おかゆ」に関する質問
至急お願いします。3歳です。 昨日のお昼にバイキングでオレンジやらパスタやらを食べました。(オレンジ爆食い) その後昨日の夜4回嘔吐。 熱もなく気持ち悪そうにもせず元気で平然としてます。 今日日中1回も吐かず、朝…
9ヶ月です。 スプーン拒否が続いています。 おかゆもスプーンでは食べず、おやきにすると手づかみで食べます。完食します。 ベビーフードももちろん食べてくれず、困ってます。 いつまで続くの😢 同じような方いませんか…
離乳食のおかゆにひじきを混ぜたのですが 中国産でした😱😱 0.5合に3gほどなので気にしなくてもいいですかね😞 次からは国産にしようかなぁと思います みなさんは気にされてますか😣?💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
クリーム
野菜の量は少し多かったですね😣
本やネットに書いてある量がバラバラで何が正しいか分からなくなっていまいます💦
分量など何を参考にしてますか☺️?
2回食スタートはおやつ程度の量から進めていこうと思います😊
ありがとうございます!
クリーム
離乳食初期から完了期まで
ご丁寧にありがとうございます😊
目安の量が分かり安心しました。
ご丁寧にありがとうございました☺️