家事・料理 人参とブロッコリーを冷凍する方法について、切って茹でて水分を拭き、冷ましてから冷凍する手順で問題ないか、他の方の方法を知りたいということですね。 お弁当用に人参とブロッコリーを冷凍しておきたいのですが 切って茹でてからキッチンペーパーで水分を拭いて冷ましてから冷凍して、入れるときはレンジで解答してから水分を拭き取ってから冷ましてお弁当箱に入れるような感じで大丈夫ですか? みなさんどうされてますか? 最終更新:2021年5月12日 お気に入り キッチン 夫 レンジ お弁当 ブロッコリー 冷凍 人参 はじめてのママリ🔰 コメント ちゃちゃ 1度茹でてあるのであればお弁当に入れる時は解凍せずに入れちゃいます🤭 5月12日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 自然解凍されたときに水分出てお弁当ベチャベチャになりませんか?💦 5月12日 ちゃちゃ 多少は水分出ますが、私は気にしていないです☺️! 気になる様であれば汁物用のお弁当カップに入れれば水分吸収してくれるので気にならないと思いますよ😋 5月12日 はじめてのママリ🔰 多少ですか!それなら気にならないですね✨ 解凍せず試しにやってみます!ありがとうございました! 5月12日 おすすめのママリまとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・冷凍に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・ブロッコリーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・人参に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
自然解凍されたときに水分出てお弁当ベチャベチャになりませんか?💦
ちゃちゃ
多少は水分出ますが、私は気にしていないです☺️!
気になる様であれば汁物用のお弁当カップに入れれば水分吸収してくれるので気にならないと思いますよ😋
はじめてのママリ🔰
多少ですか!それなら気にならないですね✨
解凍せず試しにやってみます!ありがとうございました!