義家族の子育て観に疑問を感じています。義姉の子が挨拶や食事に無関心で、義母や義姉も軽く流す様子に戸惑いを感じています。自身の子供に対する愛情の過剰反応か、それとも問題はあるのか悩んでいます。
義家族の子育て観にちょっと引いてます…
長文になりますが、皆さまよかったらご意見ください<(_ _*)>
まず、義実家には義両親と義姉、義姉の子(小2の男の子)が住んでいます。義父は出稼ぎなので2週に1回程度、週末に帰ってくるだけです。
義姉は嫁に出たのですが旦那さんが転勤族で、義母が「知らない地で子育てなんてかわいそう。」と言って義姉親子を呼び戻し、「経済力のない娘親子を手放すわけにはいかない!」と一緒に暮らしています。義姉は離婚はしていないので、かれこれ7年は別居中ということになります。
このような環境で育ったせいか(環境のせいだけではないですが)、義姉の子は家では「自分が一番!」です。
・家に来客があっても挨拶ひとつしない
・1日3食、しっかり食べない。「ご飯だよ」と言われても遊んでばかり
・3食食べないからお腹すいて、変な時間におやつばっかり食べる
・気に入らないことがあると大声で不機嫌になる
↑のことが日常茶飯事、許されてます。
先日、遊びに行ったときのこと。部屋の中でボールを投げていて、テーブルに置いてあったコップに当たり、中身がこぼれてしまい座布団まで濡れました。
さすがにこれは怒るだろうと思っていたのですが、義母が「もーまったく。○○はー」と言うだけ。義姉も「なにしてんの…」だけ。
当の本人は↑の義母の発言に対して逆ギレし、義母を叩く。義母は大げさに「いった!骨折した!」と、それだけ。
呆然としてしまいました。これは家の中で「俺が一番!」になるのは当たり前だと…
そして今日、7ヶ月の息子と一緒に遊びに行ってきました。息子がボールを追いかけて、一生懸命はいはいしていたのですが、そのボールを義姉の子がたたたっと走っていって、息子の目の前でボールを蹴り飛ばしました。
それに対して義母と義姉は「ちょっとー。なにしてんのー。」と笑い飛ばしていました。
義母は「○○ちゃん(私の息子)がかわいくて興味はあるんだけど、どうやってかまったらいいかわからないんだよねー」と言っていましたが、小学2年生のこの行為を「どうやってかまったらいいかわからないから仕方ない」で済ませていいことなのだろうかと思いました。
これは私自身が自分の子かわいさから過剰に反応してしまったのでしょうか?
とても長くなってしまいましたが…
可愛がりすぎなのではないかとちょっと引いてます。
私が過剰に反応しすぎなのでしょうか?
よろしかったら皆さまの意見をお聞かせください。
- はる(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
その状況下なのをわかっていて、息子さんと2人で遊びに行ったんですか?
主さんに危機感が足りないような気がします…
わたしなら行きません
さくら
これが普通とは思わないけど(^-^;)
ただ小学生になると子供同士で遊ぶ機会が増え、親の目の届かない世界に行ったら、意外と子供たちは子供らしく親がいないと思って羽を伸ばすものですよ。
我が家にくる子どもたちも、色々とやらかしてくれますから。知らないのは親だけ。
でもお互い様。
わが子もきっと外でやらかしてますから。
完璧な子供も大人もいません。
-
はる
確かに、子どもはいろいろとやらかすものです。
それを今時の親は怒らないのですかね?(>o<")
子どもがやらかすのは当たり前だけど、親はしっかり叱ってやらなければならないと思います。- 9月4日
-
さくら
その通りだと思います。
叱らないといけないですよね。
私なんて気分次第で怒ったり見逃したり…。
きっと、りゆさんに私の子育てをみられたら幻滅されます。
しっかり、叱らなきゃいけないところで叱らないと、無責任な親になりますよね。
ただ、叱る内容は各家庭違うから、単身赴任だとか母子や父子家庭やじじばばやいろんな要素を前提に考えてるところにディスってる感がりゆさんの質問から読み取れて、穏やかじゃないなと思っただけです。
父母が別居だろうとそうでなかろうと、子供は子供らしくやんちゃしますから。
それって素晴らしいことですよ。
今時の子供とかって言われながらも、肩身の狭い世の中を子供らしく生きる子どもたちに私は期待してますよ☆- 9月4日
-
はる
そうですね。確かに偏見があると思います。
でも、じじばばシングルなど、どんな理由があろうといけないことはいけないと教えないといけないよなーと思います。
どんな環境でも子どもが子どもらしくしっかり育つのはほんとに素晴らしいことだと思いますよ!
その子どもを親はしっかり見てあげないといけないと思います😊- 9月4日
-
はる
あ、偏見があるのは、じじばばだとかシングルだとかへの、じゃないですよ!
義母が義姉を呼び寄せたこととか、離婚もしてないのに手離せないだとかっていうやり方がどうしても私は理解できなくて…って偏見です!- 9月4日
-
さくら
世の中なんて理解てきないことだらけですよね。
それぞれの個性があるから。
りゆさんは常識人で、きっとまともなのだと思います。
でも一生付き合う義理の家族に対しては、何かにつけて腹の立つものですから気にしないことが一番ですよ- 9月4日
ふじりん
甘やかされてるんですねぇ(^^;;ダメな事はダメと教えてあげないとその子にとっても良くないですね。ましてやりゆさんのお子さんもこれからどんどん大きくなり従兄弟になるので遊ぶ機会も増えるはず>_<
その子がどんどんエスカレートしてしまうと遊ばせるのが正直私は嫌になってしまいますねぇ(^^;;旦那様は何とおっしゃってるんですか??
-
はる
そうなんです!
なので、もう少し大きくなったら連れていきたくないのが正直なところです。
旦那はその状況の中、一緒に5年間生活していましたし、他の家との比較もしないと思うので、特になんとも思っていないようです(^o^;)- 9月4日
草組
ゆるゆるの子育てで
かなり暴君になってますね(¯―¯٥)
まだハイハイの子がいるのにボール蹴りとか止めないんですね( ;´ω` A;)ダラダラ
うちの近所の小2の子、2歳の兄弟抱っこして子守してましたよ?
ほんとに躾によるんですね〜(꒪꒳꒪;)〜
その気持ち過剰ではないです!
-
はる
確かに、小学生も小さい子と遊んでくれる子もいますもんね!
ありがとうございます!- 9月4日
凛
属にいう叱れない親ってやつですね。
可哀想な子だと思って当たり障りないように接するだけです。
反面教師!
そういう親にはならないぞ!とりゆさんが思えばいいと思います。
小2なら充分、やっていいこととダメなことの判断はつきます。
それを叱れない親なんですよ。
というか、義姉も実家にのこのこ帰ってくるのもどうかしてます。
子供は悪くないんです。
すべては環境のせいです。
可哀想な子。
挨拶ができないとか、親の教育以外何者でもないですからね。
-
はる
反面教師!
ほんとにそうですよね!
義姉は完全に家の中では娘です。母になってないな…と見てて思います。
ほんとにかわいそうです(>o<")- 9月4日
tokotoko
部屋の中でボールは、していい事になってるのか、駄目なのかで違うかな?と思います。
広いとこでならいいとなってて当たってこぼしたなら、私は自分で拭いて処理するなら怒らないです。
ダメなルールでしたなら怒ります。
小さい子が追いかけてるボール蹴ったら怒りますね(^^;
後、私のいとこがそんな感じで育ちましたが、食事系のマナーは全く駄目です(^^;おばあちゃんが子育てメインに関わっちゃうとどうしてもおやつあげちゃうんですかね(^^;
うちのいとこ、息子がハイハイしてる手を引っ張ってころばせようとしましたよー(^^;ちなみに小学5年でした(T_T)
自分一番だと2年生でも全然やると思います(T_T)
-
はる
家の中でボールは注意されてないのでしてはいけないルールにはなってないと思います。
ただ、家は狭いです(^o^;)
自分で片付けるなんて義甥にはできないですね(T^T)
悪いことしてちょっと注意されたら責任転嫁です…
小5でもそんなことしてしまうんですね(>o<")- 9月4日
さつき
孫はかわいいと言いますが、
やはり甘やかしすぎでしょうね、、、
もしかしたら、義甥くんも
父親と一緒に過ごせないことの
寂しさもあるのかな、、と
感じました。
ボールの件は、赤ちゃんが来ることで自分が注目されないから
嫉妬からの、いじわるなのかな、、、
ボールを蹴って、赤ちゃんに当たったらどうするんだろう?
しっかり注意してほしいですよね(;_;)
自分の甥なら叱られますが、、、
義理の甥になると叱れませんもん。
-
はる
お父さんと一緒じゃなくて寂しいのは絶対にあると思います。
あと、私が見てて感じたのは、家の中で義姉は完全に娘なんです。義甥の母になってないんですよね💦
だから「ママ!ちゃんと僕のこと見て!」って訴えてるような気がして…
そうなんです!
「あ、一言言いたい!」と思っても言えないんですよね(>o<")- 9月4日
archan
うちと似てる気がして
勝手に親近感湧いちゃいました。笑
うちは義妹の息子ちゃん、7歳なんですが。
そう言うのって、
その子の性格とかでは済まないですよね。
私は初めての子で、子育てもまだそんなにしてないのに
何を言ってるんだと思われちゃうかもしれませんが、
育て方の問題ですよね。
まぁ、お家で我儘放題は
勝手にしてくれたらいいですが
自分の子に被害があるかと思うと
ゾッとします😱
うちは同居なので良く遊びに来るんですよね。
もう最近は私は部屋から出ません。
一緒の空間に居る時はずっと抱っこしてますねー!
過剰な反応とは思わないですけどねー💦
実際、私は日々かなり引いてます。笑
-
はる
そうなんですね(>o<")
私は義実家に行かなきゃいいことですが、来られたんじゃ避難するしかないですよね(T^T)
育て方の問題…そう思います。- 9月4日
さくら
子供も親も千差万別
みんな別人格だから難しい問題ですよね。
でも小学生なんて意外とそんなこ多いですよ。
わが子も知らないところでよそ様に迷惑をお掛けしてるんだろうなと思ってます。
どこに出しても恥ずかしくない子供に成長させたいのですがね(^-^;)
りゆさんのお子さんも成長と共に親のいないどころにどんどん出て行き、もしかすると友達のおうちにお邪魔しても履も揃えずあがってゲームばかりすることになるかもしれませんよ。
人の振り見て我が振り直せたら、それが一番いいのではないでしょうか…
-
はる
これが普通なのですか?(>o<")
そうだとしたら「今時の親は…」って言われるのに言い返せないですね💦
反面教師と思って子育てしようと思います!- 9月4日
4MAMA
ウチの長男小一も、家でのボール蹴って、激怒されてます。
楽しくなると周りが見えなくなるのが子供だと思いますが、怒らないのはどうなんでしょうね。
実家暮しがいけないのではなく、親と義母の怒らない事で何でもありになってるので、甥っ子が可哀想です。
学校やお友達とは、ちゃんと付き合えてるんですかね。
私ははっきり言う方なので、そんな事したらしかります。
義姉や義母に何か言われたら、遊びに行きません。
-
はる
小2ですから、家でボールはやりますよね!笑
たまたま私の実母が義甥の学校で先生してるんですが、まるで別人だと…(^o^;)
私もはっきり言えたら…(T^T)
でも、義実家の隣に新居を建てる話は全力で拒否ることにしました!- 9月4日
はる
わたしに批判が来るとは思ってもみませんでした(^o^;)
もちろん、息子がもう少し大きくなったら連れていきたくないのが正直なところです。
義実家の状況をみてるとほんとに甥がかわいそうで…
退会ユーザー
義母と義姉の批判をして欲しかったんですね!
でももうそこまで育っちゃったなら親も子供も変わらないと思いますよ
義母や義姉に何を言われても自分が躾け直す!という覚悟があるなら口出してもいいかなと思いますが…
所詮他人の子ですし、自己防衛策を考える方が大事かなと思います。
はる
まだ、小2です。私と息子がたまに遊びにいくことで、「自分が一番じゃない状況」を少しでも家の中で経験できるかなと思ってました。
上記のようなことはありましたが、普段は一人でひたすら遊んでいて義母や義姉になにか言われると不機嫌になり大声を出すだけなので、息子に被害はありません。