![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
刺激なしでの2〜3個の採卵だったので無麻酔でした!!
私は卵管造影は生理痛の重い痛み、採卵は刺すような痛みで種類は違いました。が、卵管造影のがしんどかったです!
本当にほそーーい針なんだろうな、というくらいチクンとした痛みでした。吸引されるタイミングも少し痛みますが😅
採卵個数にもよると思いますが、所要時間も短く、全然耐えられました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も無麻酔で2個採卵しました。痛みはあっけに取られる程、無かったし、あっという間に終わりました。😆✨
-
ママリ
そうなんですね☺️
激痛だったって書いている人がいて、かなりびびってました💦
10分以内には終わりましたか❓- 5月12日
-
退会ユーザー
10分以内には終わりましたよ。✨😆
- 5月13日
-
ママリ
卵を吸うときや、採卵後の痛みもなかったですか❓
- 5月13日
-
退会ユーザー
吸引するときは、よく分からなく、刺すときに一瞬痛かったかなという感じです。
- 5月13日
-
ママリ
そうなんですね😌
怖いですが、普段のお尻やお腹の注射も痛いですし、そのぐらいだと思えば、頑張れそうです。
ありがとうございました😊- 5月13日
ママリ
痛みの種類は違うんですね。
刺すような痛みは、普段の注射のかんじですか?それよりは、強いかんじですか❓
2〜3個だと、どのぐらいの時間かかるんでしょうか❓
退会ユーザー
注射の感じに近いですね!私は注射よりは細い針なんだろうなと感じるくらい、痛みは少なく感じます。
採卵自体はおそらく5分程度で終わっていました。エコーで位置を確認、針を刺して吸引、の繰り返しなので痛みは一瞬です。
消毒とかガーゼつめたりなどの処置含めて10分くらいで終わりました。
私も体外に進むとき悩みましたが、成功率の低い方法で毎月落ち込むよりも、医学の力に頼ろう!と割り切りました☺️
ママリ
10分ぐらいなんですね😌
そのぐらいなら、頑張れそうです。
夢クリ系列なので、細い針とは書いてありました。
暗いところが怖くて、痛みよりもそれが不安もあるのですが…
ありがとうございます☺︎
妊娠おめでとうございます🎉