2歳9ヶ月の娘が夜泣きでストレス。同じ悩みを持つ方いますか?2人目出産が不安で、3歳になっても夜泣きが続く。最近は夜遅くに必ず泣き出し、対処に困っている。将来のことも心配。
2歳9ヶ月の娘の夜泣き…夜驚症?で毎日ストレスです…
同じような感じで悩んでいらっしゃる方おられますか?💧
もうすぐ2人目も産まれるのに不安しかないです(;_;)
最後10ヶ月で卒乳しても夜泣きは終わらず、いつか寝てくれるようになると信じてもうすぐ3歳です…
波があって朝まで起きずに寝てくれる日もぼちぼちとはありましたが、振り返ってみるとほとんど夜泣きして起きています。
ここ最近は寝かしつけてから2時間後の22〜23時ごろに必ずといっていいほど泣いておきます。
前まではすぐ隣に行ってトントンしたらすぐ寝ていました。
でも今は抱っこしてもお茶飲ませてもトイレにいかせても泣き止まなくて、、もう腰も限界だしイライラしてしまいます。
泣きながらイヤ!と言ったり、トイレ!と言ったり、寝る!と言ったり…
本人も訳がわからず泣いている感じです。
もし2人目が産まれてからもこの調子だったら耐えられる気がしません…
赤ちゃんが泣くならまだしも、もうすぐ3歳、見た目ももう子供だしなんで寝ないの?って毎日毎日嫌になります😞
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
毎日お疲れ様です。
夜驚症、上の子も2〜3才の頃たまにありました。
最初夜泣きだと思い、名前呼んだりしてましたが、調べてみたら対処法が全然違くて、とりあえず電気つけて(暴れて危ないので)15〜20分くらい泣き叫んでまた寝るという感じでした。
もう少しで赤ちゃん産まれるから上のお子さんももしかしたら不安定になってるのかもしれませんね💦
旦那さんは帰りが遅いですか⁇
もしいたら少し協力してもらったりじゃないとまりさんが倒れちゃいますね😣💦
やたん
長女が5ヶ月くらいから夜泣きがなかなか終わらず3歳10ヶ月くらいまでありました。
辛いですよね😭
娘も毎日ではなかったですが夜泣きをして、暴れるように泣くこともありました。
でも3歳半くらいから徐々に夜泣きの頻度が少なくなっていき終わりました。
何かきっかけがあって終わった訳ではなかったので成長するにつれて…って感じでしたね🤔早く朝まで寝てくれよってそれしか思わないですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
4歳近くまであったのですね😭
朝までぐっすり寝てくれる子が羨ましいです…
成長するにつれてだんだんと落ち着いてくるのですかね😢
であれば今は我慢するしかないですね…
本当に朝まで寝てくれよって毎日思ってます…
でも自分だけじゃないとわかったら少しは頑張れそうです😭- 5月12日
はじめてのママリ🔰
夜驚症っぽいですね。
うちの子も妊娠中に夜驚症ありました。暴れまわって大変でしたが下の子生まれて落ち着いたように思います。
本人は覚えてないみたいなので様子見ながら放置してました✋
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2人目が産まれたら落ち着いたのですね!
わたしもその望みにかけてみようと思います😢
覚えてなさそうですよね…
朝の寝起きはすごくいいのですが😓- 5月12日
はるはる
うちの子もいまだに夜泣きあります!
ほぼ毎日ということにここ最近気が付きました!1日1回ひと泣きして終わることもあります。
妊娠中はひどかったです。
お茶飲持っていくと飲まずにストロー付きマグを投げられ、飲まないの?と聞けば飲む、渡すと投げる、中が開いて布団はびしょ濡れ、の繰り返し、、あまりにも泣き止まずにテレビ見せてみたり、、、
ほんと大変でした。
出産した日も激しい夜泣きありました😅やっと寝た!と思ったら陣痛が来て眠れない1日でした笑
今でも月1くらいはひどい夜泣きあります😭😭😭風邪引く前とかです。
下の子が生まれて授乳のたびに泣くので上の子も起きて二人ともギャーギャーで大変でした、、、授乳の邪魔されて全然進まず、うちはパパが上の子を見てくれたんですよね😭
しばらくしたら案外慣れてくれると思います!上の子が泣いても下の子は今起きずに寝てくれてますよ!😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
うちも毎回寝かしつけてから2時間後に起きます💦
今日もさっき泣いて起きたところです😔
お茶も飲まないし腰が痛い中抱っこしてもダメだし、こっちの声聞こえていないですよね…
色々調べてみたらやっぱり夜驚症に当てはまります😭
昼間は聞き分けもよくてすごくいい子なんですけど…
下のお子さんが産まれてからも大変だったのですね😭😭
うちも泣き出したらパパが大丈夫だよ〜とか声かけたほうが我に戻るのが早いので、産後はパパと寝てもらおうと思います😥
慣れてくるんですね!
下の子はたくましく育つってよく聞きますし、なるようになりますよね😂!- 5月14日
-
はるはる
うちも今日も
2時間後の11時過ぎに
夜泣きありました、、、
最初は悲しく泣き
その後はぎゃーー!と大きめで何度か。
お茶飲む?というと起き上がってくれました。
ぼーっとしたまま飲んで
横になりましたが
しばらく寝入るまでに泣いたりしてました。
今は落ち着いてます。
夜泣きとセットで咳き込んだり、歯軋りもしばらくするので
それも厄介です。
まだ小さいのに心の問題なのかな?
と悩んで親のメンタルやられます。
ちなみに、下の子は起きず、、
でした!😂- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね…お疲れ様でした😢
うちも昨日は寝かしつけて1時間ちょっと後の22時半ごろ起きました💦
そんなに暑く無いのに汗びっしょりだったので夢でもみていたのかなと…
泣くから窓も開けて寝られないし、そろそろ起きるねって毎日旦那とソワソワします😥
わたしが先に行っても抱っこさせてくれないし我を失っています😔
歯軋りもするんですね💦
うちは泣きすぎてえずいたりします…
日中の情報が多すぎるのですかね💦
いつになったら寝てくれるんだろうって本当にメンタルやられます😔
下のお子さん逞しい…!😭
5ヶ月とかまだまだ頻繁に起きまくってました💦
次はよく寝てくれる子だと祈っておきます😭- 5月15日
ねむ子
同じような状態で不安になり小児科に相談に行ったらところ、夜驚症と言われした。
漢方薬を処方されましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
過去の質問を見ると漢方貰ってる方も多いみたいですね!
それで治るなら相談もしてみようかなと思います…>_<- 5月16日
カプリコ
辛いですよね、毎日お疲れさまです。
我が家の話をします。
息子は、下の娘が生まれる3〜4ヶ月前から夜泣きが突然始まりました。
必ず入眠してから2〜3時間程で。
(↑これは一番眠りが深い時に出るみたいなので、まりさんのお子さんもそうなんだと思います)
出るのは数日に1回だったのが、徐々に増え最終はほぼ毎日でした。
始めは、「大丈夫だよー」と背中トントンや抱っこ、放置なので泣き止みましたが、次第に何しても泣き止まなくなり2時間以上ギャン泣きの時もありました。
2歳前で少しおしゃべりが出来た時でしたが、支離滅裂な事を言って歩き回ったり、暴れたり…夢遊病?と心配になり病院へ相談へ。
娘が近く生まれて環境が変わる事を感じとっているストレスからの夜泣きだろうと。夜驚症に近いから漢方薬の処方も可能だが、何より生活リズムの確立と入眠ルーティン、心のケアが大事ということで、それをしても改善しないようなら薬に頼ろうという事に。
私は働いていた事もあり、息子は保育園に通園していたので、生活のリズムは確立済。ただ朝起き抜けに朝日を浴びる事と寝る前に本を読み一日あった事を一緒にお話する事をルーティンに。赤ちゃん返りも出ていたので、赤ちゃんになりたい時は赤ちゃんのように接し(おっぱいを飲みたがった時はおっぱい咥えさせたり)、一番大事だよ大好きだよとハグの乱用で精神の安定を図りました。ちなみにその時トイトレはほぼ完了に近づいていましたが、夜泣きが始まった位から徐々に拒否などが出て振り出しに戻りました。
泣いて暴れてどうしようもない時は、もう電気をつけて、大丈夫だよーと声かけしながら隣で傍観です。
少し落ち着いたかな?って所で入院、出産。
1週間ぶりに会ってからは、赤ちゃん返りがもっと酷くなりました。
日中もベッタリ、ママ以外NO!夜泣きも以前と変わらず。息子が居る朝と夜の時間、休日は、娘は授乳以外はほぼ放置で息子の集中ケア。
娘の夜間の授乳と夜泣きが被った時のカオスと言ったらもう…涙出ました。お互いの安全を確保して放置できる方は放置して、おっぱいをあげたいけど、無理な時はミルクで対応。(一旦寝たら起きない)旦那を起こすの方が手間だったのでこれで乗り切りました。
息子の情緒不安もですが、嫉妬心から娘をいじめたりされるのも嫌だったので、そりゃぁもう1に息子、2に息子で対応してました。その甲斐あってか産後3ヶ月程で夜泣きは落ち着きましたし、息子は娘の事が可愛くて仕方ないようでハグやキスしたり、2歳半でもよく面倒をみてくれます。ちなみにトイトレですが、夜泣き落ち着いてから再開したので今3割って所です。まりさんのお子さんももしかしたらもっとおトイレ失敗増えてくるかもしれませんが、一時的だと思うので落胆しないようにしてあげて下さいね。
私はなるべくお薬を飲ませたくなかったので、かなり無理をしてしまいましたが、お薬に頼ってもいいと思います。終わった今だから思いますが、変なプライド?こだわりで薬飲ませずにやって何かプラスになっただろうかと。真面にやってたらメンタルやられます、ほんと。二人目生まれてからの記憶がほとんどないくらい忙しいし、余裕ないし、今考えると鬱だったんじゃないかと思うくらいです。
これからが本番ですから、今のうちに対処できる術があるなら、される事をお勧めします。体験談が何かの助けになればと思います🙏🏻
肩の力を抜いて向き合っていきましょう。
文章まとめるのが下手で、長々と失礼しました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
うちも必ず入眠してから2.3時間後でもう毎日です💦やはり夜驚症ですよね…
2時間以上はしんどすぎますね…
賃貸なので窓閉め切っていますが苦情が来ないかもヒヤヒヤします😢
やはり出産前ということで何か感じ取っているのかもしれません💦
精神が不安定なせいもあるのですね…
今のところトイトレはパンツのまま過ごせていますが、振り出しに戻るとなるとたまらないですね…😢
やはり下の子の授乳と被ったらカオスですよね😭
旦那は夜泣きにも協力的ですが、夜のうちに仕事に出る日もあるのでそうなったらもうどうなることか…
上の子優先第一は大事ってことですね!!
来年からやっと幼稚園で半年は自宅保育になるので、娘のケアをしっかりして下の子をいじめたりされないようにしないとです…
ほんとですか💦わたしもなんでもかんでも真面目すぎって旦那に言われるので限界が来たら漢方など頼ろうと思います💦
そうですよね…本当に大変でしたよねお疲れ様です😭
わたしにもきっとこれから今以上の苦労が待っていると思いますが、辛いのは自分だけじゃないと言い聞かせて頑張ろうと思います…- 5月16日
ママリ
1人目が6歳まで続きました。
当時は夜驚症という言葉を知らず
ひたすら抱っこしていました。
眠れないまま翌朝なんてしょっちゅうでしたが
息子は泣いていたことも暴れていたことも記憶になかったです。
末っ子もいまだにたまに変な事を言いながら泣いていますが
全く覚えていません😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
6歳まで続いたのですね💦💦
きっと大変でしたよね💦
大きくなれば朝まで起きずに寝るのが当たり前だと思っていました…
やはり個人差あるのですね😰
抱っこも嫌がるし泣き止まなさすぎて毎日憂鬱です😓
夜驚症は記憶にないって聞きますよね!
うちだけじゃないと思って対応頑張ろうと思います😢- 5月16日
-
ママリ
抱っこ嫌がります嫌がります。
だけどおろしても抱っこと泣くし
抱いてもおりると泣く繰り返しなので
安心させようと暴れまくる息子を
ひたすら抱きしめて歌ったり
起こそうとしてみたり
毎日試行錯誤してました。
大変ですよね。
終わりが見えなくて精神的にも大変ですよね💦- 5月17日
かずずん
長男が3歳の頃に3ヶ月間夜驚症で大暴れでした。
本人は全く意識がなく、泣き叫んで暴れる感じでした。
ただ抱きしめて、何度も大丈夫だよ、大好きだよ、そばにいるよ、といい子いい子してました。
治ったのは原因分かって、それを取り除いてあげた瞬間からでした。
長男の場合は
旦那と2人きりで帰省して、4泊ぐらいしたんですが
いつ家に帰れるのか不安で怖くて仕方なかったようです。
今度行く時はママも一緒だよ〜みんなで行こうね〜って伝えたらピタリと夜驚症がなくなりました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
大変でしたね💦
今回はオムツが取れたのをきっかけに、簡単には泣き止まなくなったのですが原因を取り除くってことは難しそうですよね…
振り返れば夜驚症のように何しても泣き止まない時期も度々あったので、時期的な問題なのかもしれません💧
泣いて起きてもまたすぐ寝てくれるなら全然マシなんですけど😔💦- 5月16日
-
かずずん
夜驚症だと1、2時間は暴れますよね…
体力取られます😓- 5月16日
ママリ
うちもです💦起きてる時と比べ物にならないほど怯えたような止まらないようなすごい泣き方をして起きます。強めにトントンするか症状が軽い時は頭をヨシヨシするだけでもまた寝てくれます。ビックリしますよね…
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
夜泣きと夜驚症は対応が違うのですね💦
わたしもとりあえず電気つけますが、話しかけても全然ダメでため息ばかり出ます😢
何か感じとっているのでしょうか💦
旦那は帰宅は早いのですが、現場仕事で次の日が県外だと夜のうちに家を出るのでそんな日は特に大変でして…
パパっ子なのでパパの方がすぐ泣き止むんですけど😞