

凛
それは子供を連れていくってことですよね。
私なら小学生以降ですかね。
タバコのにおいもするし、閉鎖感もあるし、うるさいところにはとても連れていこうとは思えません。

sakusachi
上の子が4歳ですが、まだ連れて行った事はないです^ ^小学生になってから考えようかな、と思ってます^ ^

退会ユーザー
キッズルームがある場所なら、おもちゃがあったりするし、音量も小さめだったりするので、友だちと遊ぶような年齢になったら…と思います。
キッズルームがないところならタバコの臭いがしたり、うるさかったり…遊びも飽きるだろうしカラオケを理解する年齢…小学生以上ですかねー?

退会ユーザー
連れて行くなら絶対禁煙ルームですね💦
最近はキッズスペース付きのカラオケもあります♪
私は産後1ヶ月の頃から何度か、寝ている子供を旦那に見ててもらって深夜にカラオケ行ったりしてました(笑)
次の授乳までに帰ってきて何事もなかったようにしてました!
うちの場合は連れて行くより融通聞くし簡単でした!

葉名チャン
あまりそれくらいのお子さんを連れていくのは 控えた方が良いような気がしますが(^^;
まだいろんな気管も未熟ですし…
へんに興奮してしまうと 後寝られなかったり、泣いたりする可能性もあると思います。
私なら 小学生くらいから…ですかね。

ap
2歳でキッズルームつれていきましたよ(^^)
3ヶ月は早いかと思いますが
音量調節もできますよ!!

mama
皆様まとめてのお返事申し訳ありません!
今すぐ行きたくてうずうずしている訳では無かったのですが歌っていたら気になってしまいまして!笑
色んなお返事ありがとうございました!!!
参考になりました(^-^)

ばっち~ママ
うちはまだ連れて行ったことないです~♪
コメント