※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおまま
住まい

南アルプス市に引越しします!保育園や幼稚園の情報が欲しいです。来春頃…

南アルプス市に引越しします!
保育園や幼稚園の情報が欲しいです。


来春頃に南アルプス市に引っ越しすることになりました。
おすすめの保育園や、逆に悪い噂のある保育園など
どんな情報でも嬉しいのでお住まい方よろしくお願いします!!

また、現在、県内に住んでいるので市役所や支援センターなどにも行こうと思っているのですが
市役所などで保育園の情報を聞くことはできますか?

情報お待ちしています!!

コメント

はな♥︎

今から南アルプス市にあたしも引越しします!!
今日、白根のサービスセンターと市役所の子育ての所に行っていろいろ聞いてきました!そちらでも情報聞けました!

  • あおまま

    あおまま

    そうなんですねー!!同じ境遇の方がいて安心します😭市役所の方優しかったですか?
    私は櫛形のほうに住むことになりそうなのですが、保育園とか不安ですよね💦

    • 5月12日
  • はな♥︎

    はな♥︎

    市役所の方も白根のセンターの方もいい人でした!

    あたしは今から出産なので落ち着いたら保活しようと思っています!!
    入りたい時に入れたらいいのですが、、
    タイミング良く入れればいいですよね(-人-)

    • 5月12日
  • あおまま

    あおまま

    今度実際に市役所に行ってみたいと思います!

    もう臨月なんですねー!!赤ちゃん楽しみですね😊応援してます!頑張ってください(^^)

    • 5月12日
ままり

南アルプス市だとマコト愛児園が人気ですかね!雰囲気がいいです!
あとはたちばな保育園も結構倍率高いって聞いたことあります。
こども園だとみだい幼稚園は雰囲気もよくとてもしっかりしてますが、人によってはマーチングなど厳しいと感じる方も居るようです。

  • あおまま

    あおまま

    コメントありがとうございます!

    マコト愛児園人気なんですね!雰囲気はやはり大事ですよね😊
    マーチング…うちの子にできる気がしないです😅笑
    さくらんぼ保育園気になっているのですが、何か聞いたりしますか??

    • 5月12日
  • ままり

    ままり

    さくらんぼ保育園は支援センターが人気ですよね😊

    私は南アルプス市の隣町に住んでいるので耳にした情報しかないですが、
    南アルプス市は旧若草町の辺りが分譲などで人口が増えていることもあってか、その周辺は希望園に入れないこともあるようです。

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横から失礼します。
    今はどうか分かりませんが、息子の保活していた頃、同じくさくらんぼ保育園が気になり、市役所等に相談しました。
    さくらんぼ保育園に入園出来るのは、こま共立に通っている親御さんが優先になるので、それ以外の方の場合はなかなか入園出来ないと聞きました。

    • 5月13日
  • あおまま

    あおまま

    若草らへんたしかに増えてますよねー!!田舎だろうと気にしていなかったけれど、やっぱり希望通りにいかないこともあるんですね😭

    • 5月14日
  • あおまま

    あおまま

    そうなんですね!!さくらんぼは私立ですもんね…やっぱり優遇とかがあるんですね💦
    また聞きに行ってみたいと思います!!

    • 5月14日
deleted user

娘は4月から八田保育所に通ってます!!
娘にはピッタリだなぁって思ってます🙌
娘は、なかなか園に慣れず毎朝大号泣だし迎えに行くと泣いてます。
お昼も食べないとの事なので、まだ慣らしで
お昼食べ終わってからお迎えで、その間だけ仕事してます!!
雰囲気良いし兎に角先生優しいですよ😃
その子に合った保育をしてくれるので、娘はまだ昼食までです。
本当に優しく助かってます🎵

私は、保育園情報は市役所で聞きました!
色々と教えてくれますよ!!

八田保育所はいい意味で緩く自由で縛りがなく娘にはピッタリで有難いです😊

犬の美容師

我が家は若草保育所に行ってました✨
娘も来年年少で予定です😊
娘が年中なったころ、新しくなると言ってました❗
今はコロナで遠足や夏祭りなどないみたいですが、そうなる前はいい所に遠足行ったり、夏祭りは花火をあげたり、運動会はマーチングや組み立て体操などありました✨

むぅ

さくらんぼに通っています!
が、全く病院関係者ではありません🤔もちろん立地的にクラスに数人ずつはいるみたいですが、優遇されるとかは、保活中に役所や保育園に行きましたが特には聞きませんでした。でもうちうちにはあるかもしれませんね😅

ただ、他の職場、職種の人もたくさんいるよー!という意見でした😊