※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*´︶`*)♡
子育て・グッズ

幼稚園でだけトイレ失敗する問題に悩んでいます。家では大丈夫なのに、幼稚園では失敗してしまうそうです。オムツをしても漏れるし、先生の声かけでも行かないようです。幼稚園でも成功する方法を知りたいです。

幼稚園でだけトイレ失敗して帰ってきます

家では外に出かけてても失敗せず
トイレ!と行ってトイレにいけます

なのに幼稚園では必ず失敗して帰ってきます

オムツが原因かと思ってパンツにしても
漏らして帰ってくるし
オムツで行った日には夕方必ず一回家でも失敗します

先生がトイレ行くよーっと言っても
出ないといっていかないようです

タイミングがいいと幼稚園でもトイレしてきます

同じ方いませんか?
外れてるのに失敗ばかりで苛々もするし
オムツ代ももったいないです
どうしたら幼稚園でも失敗せずにできるでしょうか

コメント

まぬーる

外れてるからって、なんでもできるわけではなく。

トイレに行くよと言われたら、我慢してしまったり、わがまましないで行けるようにならないと漏れる事を本人ももうわかったと思うので、
一緒に行かないとパンツが臭くなるね冷たいねって、
みんなと一緒に出しておいでって約束して励ましてあげるといいと思いますよ(^^)

行かないーって言ってるの、お母さん知ってるよというのも、効果ありますよ

ママねこ

うちなんて年中なのに4月は間に合わなかったり、漏らして帰ってきたことありましたよ😅もちろんとっくにオムツは外れてます💦

新しい環境に緊張したり、うまくコントロールできなかったり子供なりにあるんだと思います💦

ゆうこうママ

自分のタイミングとまわりのいうタイミングがずれてたりすると全くいかない子でした。
かといって、自分ではなかなかいかず。
遊びに夢中でトイレどころじゃないのかもしれませんね😊