※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

保健センターでの呼び方について相談があります。なぜ「おかあさん」呼びなのか疑問で、他の呼び方も考えたいそうです。

保健センターでの呼ばれ方

なぜ「おかあさん」呼び。
〇〇さんと名前で呼ばれるのが普通な気がする。

施設とかで高齢者のことを「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ばない、呼んではいけないというように、

保健センターでも「おかあさん」と呼ぶのを改めて欲しいと思う。

こんな呼び方してるのうちの管轄だけなのかな。

コメント

ママリ

私のとこの保健センターでも、「ままさん妊娠経過どうですか〜?」とか「パパさんやおばあちゃんには頼れそうですか?」みたいな感じで話すため○○さんと呼ばれることほとんど無いですが気にしたこと無かったです😳

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    まいめろさんにいいねが10もついてます。みなさん違和感なし派で私はいいね0🤣
    柔軟に受け入れる努力をしてみようと思います。

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ


    家族みんな同じ苗字だからお母さんお父さんで区別してるんじゃないですかね🤔
    お子さんも同じ苗字ですし、お母さんお母さんのことを下の名前で呼ぶ訳にもいかないですしね😂

    ともさんの投稿にイイネすることは出来ないので0なのは当たり前ですよ!コメント等しないだけで違和感あるという方もいると思います!

    • 5月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    めっちゃ優しい返答に感動です!!

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ


    それはよかったです😊
    そもそも「お母さん」と呼ばれることに抵抗がある方もいますしね😆
    妊娠中とのことで今後保健センターとの関わりが増えるにつれて勝手に慣れてくると思いますよ💪🏻

    • 5月11日
きりん

〇〇さん自体が個人情報だったりするので、お母さんとお父さん、おばあさま、おじいさま、呼びが主流だと思います。
保育園でもそうですよ!!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    プレママ教室では名札をつけるように言われたので個人情報的な観点はないと思うんですよね🤔
    しかも個室で1対1なら尚更……。
    保育園や小児科は許容できるけど、保健センターは別かなと。

    • 5月11日
むぎちゃ

お子さんと一緒だったのなら
○○さんが2人に
なっちゃいますもんね…😂
気にしたこと無いですが
保育園でも 先生や周りの子から
○○のお母さん、
お母さんと呼ばれますよ(*´ω`*)

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    高齢者関係でも高齢利用者とご家族が同席されることはあるけど、どちらも名前呼びか娘さんや息子さんと続柄呼びだったりです。
    保育園と小児科はおかあさん呼びが許容できるのですが、保健センターは違和感です。

    • 5月11日
deleted user

逆にそれが普通だと思ってました!違和感を感じたこともないです。

順番が来て呼ばれるときとかは○○さんですけど、相談とか普通の会話の中だったらママって言われることが多いと思います。むしろ会話の中で名前で呼ばれたことないような🤔

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    これがこの業界の普通なんでしょうねー🤔不思議です。

    • 5月11日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

私の地域でも「お母さんお父さん」ですよ😊
保健センター行くのは検診くらいなので、検診は子ども主体なので、◯◯ちゃん◯◯くんのお母さんお父さんって意味な気がしてました💦


元保育士ですが、保育園でも同じように「◯◯ちゃんのお母さん」って呼んでました
逆に、保護者会の際には保護者主体なので「◯◯さん」って呼んでましたが😅

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    保健センターには授乳の相談や妊娠に関する相談でも行ってるので、子どもだけでなく私も主体者ではないのかなって感じます。
    保育園や小児科外来はおかあさん呼びもありで仕方ないのかなって思うのですが、保健センターでは違和感なんです笑
    違和感って言われる方がいないのでビックリでした😮

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

最初の1回は「あ、『おかあさん』って私のことか⁉️」って何か気恥ずかしいような複雑な気持ちになりましたが、すぐにそれが普通になりました☺️

施設では、と仰っていますが、施設での高齢者は介護を受ける本人なので勿論「○○さん」と呼びますが、その家族さんは一人一人名前を呼ぶことはそんなに多くないと思います💦
相談員やケアマネのような家族と話をすることの多い職種は名前で呼ぶのかもですが、(私は特養の介護職員ですが)1介護職員は家族さんの名前まで把握しきれていませんので、「○○さーん、長女さんが面会に来られましたよー」みたいに言うことの方が多いんじゃないでしょうか?
施設利用してる高齢者の家族さんも面会に来たり洗濯物を持って帰って洗濯して持ってきたり、当事者ではありますが、「長女さん、長男さん、次女さん、次男さん」のように私は言ってます。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    デイサービス勤務だったんですけど、ご家族も基本名字呼びでした。会話をするうえで紛らわしい時は続柄呼びをすることもありましたが、1対1で会話をする時は〇〇さんの娘さん、娘さんという呼び方はしなかったです…。
    とりあえず呼び方違和感は少数派どころか私1人です笑笑

    • 5月11日
3-613&7-113

健診の時「お母さん」「お父さん」て呼ばれますが、違和感ないです。施設では名前で呼びますが(介護士でした)、保健センターで名前呼びされても違和感ないですし「お母さん」呼びでも違和感ないです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そしてまた違和感なしに1票🤣

    • 5月11日