
コメント

ぽのん
作り置きだったら焼き豚とか牛肉巻きとか少ないおかずでも食べ応えある感じのものを作ります☺️

ゆっぴ
私も今週末里帰りします!
ちゃんと旦那さまの食事考えて素晴らしいですね💕
私も、下味冷凍のつくりおきを仕込んでおきました!前日に冷蔵庫に入れて解凍して、あとはフライパンで焼いて食べてもらおうと思います🍳
インスタでののこさんという方の下味冷凍レシピを参考にして作りました!
https://instagram.com/nonoko_16?igshid=gyvnkuep90os
ちなみに私はポークケチャップ、豚肉のおろしあえ、鶏の中華マリネ風を仕込みました‼️
よかったらご参考にしてみてください😁
-
こめこめ
回答ありがとうございます!
下味冷凍初耳でした😳早速検索させていただきました〜!これなら夫でもできそうです🌈
夫はトマト系好きなので早速の真似させていただきたいと思います🙇🏻- 5月11日

ママリ
ご出産、頑張ってください😊💓
よくある作り置きですが、きんぴらごぼうやひじき煮などは味が濃いので少しでも長く持つかなと思います✨
あと、旦那さんが作るのが嫌じゃなかったら下味冷凍もいいかと✨
うちは冷凍ですが、お好み焼きやグラタンを作って保存しておいたら、簡単に食べれて喜んでくれてました🥰
-
こめこめ
ありがとうございます!
きんぴらやひじき煮もいいですね!
お好み焼きやグラタンは夫1人だとなかなか作って食べないと思うので、作ってあげたいと思います!🙆♂️🌈- 5月11日

星
私も一ヶ月後に里帰りです😂
しかも、病院の決まりで県外、旦那会社東京なので
出産するまで接触できません😭
私は旦那の好きな
ポークチャップ、鳥の照り焼き、野菜の肉巻き、炊き込みご飯、カレー、チーズハンバーグ、きんぴら等つくっておきます😊
あと、白米冷凍しておきます。
仕事で疲れて帰ってくるので
とりあえず、レンチンしてすぐ食べれるようにします!
野菜はコンビニとかでカット野菜とか買ってもらいます☺️
あとは、里帰り前に
旦那の大好物のローストビーフ作ってあげる予定です!
-
こめこめ
回答ありがとうございます!
うちもです😭!本当は一緒に数日だけでも帰省したかったのですがコロナで諦めました😞出産まで会えず寂しいですが頑張りましょう🔥
おかずとても参考になります!白米冷凍もいいですね!夏に炊飯器が放置されないか少し心配なのでたくさん作っておこうと思います😨!
大好物やっぱり作ってあげたいですよね🙆♂️!- 5月11日
-
星
私は里帰り先に送ってもらったら
そこからお別れで泣きそうです😭😭
あとは、もうサトウのごはんみたいな、レンチンするだけのやつもストックしといてあげようかなと!
それに、レトルトカレーとか
冷凍うどん、冷凍パスタとかストックしてあげて里帰りします!
一応1人暮らし長かったから旦那なんでもやるんですが、とりあえず米あれば、カップラーメンにたりなくても、冷凍餃子焼いても食べれるかなと😊- 5月11日
こめこめ
回答ありがとうございます!
夫のズボラさを考えると少ないおかずでも食べ応えある焼き豚、牛肉巻きとてもいいです🥺🌈
真似させていただきます🙇🏻