
軽自動車の後部座席が暑いため、ミニ扇風機の購入を検討しています。手動と自動の首振り機能について、メリットとデメリットを教えてください。候補は3つあり、価格や故障のリスクも気になります。
車内でミニ扇風機使ってる方いませんか?
軽自動車で夏は後部座席が暑いので
欲しいです。
メリットデメリットありますか?
候補が3つあります。
①手動首振り 2200円
②自動首振り 3600円
③自動首振り 1600円
①を買おうとしたら手動首振りでした💦
②はすぐに故障したら高い買い物かなと。
③は安くて首振りあり、サイズがものたりないかも、なぜかライト付き。
- ミミ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
扇風機使ってます~
もう随分前に買ったので値段は覚えてないですが、上の子が0歳の夏前に買ったのでもう8年使ってます
今も現役です
自動首振り+風量調整がついてるやつです

ゆーちゃん
ファンの音が小さいやつがいいと思います☆
後部座席があついので車内用扇風機を付けたらうるさすぎてすぐ外しちゃいました(TT)
今年はなるべく静かなやつを買おうと思ってます!
-
ミミ
ありがとうございます!
盲点でした!
見てみます☺️- 5月11日
ミミ
8年!
メーカー品ですか?🤔
車から出る時は持ち歩きますか?
ミミ
コメントありがとうございます😆
はじめてのママリ🔰
楽天で買ったやつです!
夏の時期は車に付けっぱなしにしてます
ミミ
ありがとうございます😆