
慣らし保育2日目、息子は泣きながらもお昼ご飯はしっかり食べている。先生は好みではないようで、私を見て泣いた。期待していた走ってくる姿はなく、マスクしていても気づいてくれない。
慣らし保育二日目です🥺
同じ方いますー??
今日は旦那が送りでしたが
園はいると不安そうな顔し
今日も泣いてたそうです(笑)
帰りは泣いてなかったのですが
私の顔見て泣き出しました〜!!🥺
担任の先生が息子の好みでは
ないみたいです(笑)
でもお昼ごはんはしっかり
食べてくれてるようで安心です!
わたし的にはママ〜って
走ってくるの思い描いてたので
拍子抜けです(笑)
マスクしてても気づくものの
かけよってきてくれません😂
- YSK(3歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘も初日から保育所楽しかったようで…
迎えにきても笑ってはくれますが、駆け寄るとかはないです笑(まだ上手には歩けず膝走りですが)
一度まだ帰りたくないとごねられたこともあります😅
月齢が浅いこともあると思いますが、預ける時も初日から一度も嫌がったり泣かれたりしたことはないです😊逞しい笑
YSK
たくましすぎます🥺!!
帰りたくないなんていわれたら
悲しすぎます、、(笑)
ほんとは預けず一緒にいたいので🥺
初日女の子が何度もかけよってくれたのに
泣いてびっくりさせちゃいました💦
男の子だから泣き虫なんですかね😂😂
8ヶ月くらいのとき自学の託児
利用してたのですが
その時も泣いてました〜😂