
離婚を考えています。周りには離婚を反対されていて中々相談できずにい…
離婚を考えています。
周りには離婚を反対されていて中々相談できずにいます。
旦那への信頼性のなさ、真面目な話を聞こうともしない、子供と接する時の態度…
そろそろ私も限界になってきました。
旦那といるメリットが見当たらない状況です。
産後2ヶ月で浮気されそこからどんどん信頼性を無くし子供もまだ小さかった為再構築という形をとりました。
そして今年の1月から2人目の不妊治療を初めて3月にクラミジア発覚。
本人はしていないと言うものの1度浮気されているので信頼性無し。
クラミジアが分かり早く検査してほしいというと「早めに行くわ」と言ったもののかれこれ1ヶ月以上経過
大事な話になると基本無視か無言
元々「大丈夫か?」と思っていた子供への接する時の態度。
イヤイヤ期突入の息子の胸ぐらを掴んだり、抱っこしてあやそうとして息子が嫌がりビーズクッションへ投げる、冷蔵庫のジュースを取って欲しくて旦那の元へ行く息子に対し「もうはよせぇや、何が欲しいんかわからんねん」など…
言えるはずも無い息子への暴言
私は旦那が子供へ暴言を吐く度に旦那に「まだ2歳やで?分かるわけないやん」と言いますがその後喧嘩になったり…
旦那に対してイライラがつのる毎日です。
最近は「なんでこの人と結婚したんだろ」とか「息子と2人の方が幸せだな」と感じる事が増えました。
確かにシングルになれば大変な事も増えると思いますし金銭面も苦労するんだろうなと思っています。
私も片親だったのでそこは嫌という程知っています。
1度浮気された時はまだ我慢出来たものの我慢の限界です。
この先旦那といる未来が見えません。
でも、コロナでの仕事の減少やこんな旦那でも「パパ!パパ!」と嬉しそうな息子から父親をとってしまうこと、お金が無いなど色々重なり決断が出せずにいます。
とりあえず旦那には黙って普通に接していますがこれ以上一緒にいると私まで精神的にやられそうで…
正直どうしたらいいのか分からない状況で…
アドバイスとかありましたら何でもいいのでコメントいただけるとありがたいです。
- R0331(生後2ヶ月, 6歳)
コメント

am
コメント失礼します。
元旦那の浮気が原因で離婚経験があります。
周りが反対したとしても離婚するかどうかを決めるのは自分自身なので、主様の中で一緒にいてメリットがない、離れたいと決めたのならば貫けばいいと思います。
私も初めは再構築を目指しましたが、反省の態度が全く見えず…もう合わないし連絡しないと言っていたのに、約束を破られました。
信用はゼロになり、離婚を決意しました。
でもしっかり慰謝料を取りたかったので、知らないフリをして不貞行為の証拠を水面下で集め、集めきった時点で弁護士に依頼して離婚、慰謝料請求しました。
話し合って解決出来ることなら何度だって話し合いますが、根本的なところは治らないと思います。

退会ユーザー
私なら離婚します!!
片親がどうこうというよりも
子供が大きくなったら手を出される可能性が高くなると思います。
取り返しのつかない場合になる前に私なら手を打ちます。
周りがどう言おうと可哀想だと言われようと守れるのは母親しかいません。
-
R0331
コメントありがとうございます🙇♀️
確かにこのままだと本当に殺されてしまうのでは無いかと思っています💦
私自身親が離婚した家なので当時はとても辛かった事を今でも覚えていて…
息子にもそういった思いをさせないといけないのかと思うとそれだけでも気が引けてしまって😢- 5月11日

あーちゃん♡
同じ状況で悩んでるのでコメントさせてもらいました。
私の場合は周りからは賛成されていて、離婚しやすい環境にあります。離婚したい理由は金銭面で毎月の返済+他に未払いがあり、裁判所からの給与差し押さえ状が届いた事です。私にはその件は済んだと言っていました。給料か入らなければ生活が苦しくなると思い、私が立て替えましたがすごく後悔しています。ありがとうやごめんねもまともに言えない、嘘をつく不誠実な人に、私は何で自分を押し殺して我慢して一緒に生きて行かなくちゃいけないんだろう…
娘はパパ大好きで、パパがいないと、パパに会いたいと言います。自分が我慢し続けた方が娘の為なのか。悲しくなり、複雑な気持ちでいます。
きっと、結論は決まっていると思います。遅かれ早かれ、その時が来るその日まで、まずはお金を貯めて、なるだけ周りに迷惑をかけないように準備しておきましょう。辛い時もありますが、子どもの為に自分の為に、頑張りましょう!
-
R0331
コメントありがとうございます🙇♀️
それは大変ですね💦
あーちゃん♡さんがそこまでしてありがとうやごめんねを言えないのは人としてびっくりです😱
パパ!パパ!と言われると我慢しなきゃとずっと思ってしまいますよね….
私も決意は固まっています。
でも今のコロナでの仕事の減少や金銭面的な不安も結構大きくて💦
そうですね😭
子供の為と自分の為にいい方向に向くように頑張ります💦- 5月11日

はじめてのママリ🔰
離婚したいと思う気持ちがよく分かります😓
クッションの上とはいえ、小さい子どもを投げるなんて怖いです💧
私はシングルなのでもう吹っ切れてますが、やっぱり子どものためにパパと住み続けるパターンがよくある話ですよね。
本気で離婚するつもりで、旦那さんが不在の時に役所に離婚届をもらいに行って、自分の名前を書いて印鑑を押すところまでいくと、また違った見方が出来るかもしれません。
-
R0331
コメントありがとうございます🙇♀️
私もびっくりしました….
自分から抱っこしに行ったくせに息子がグズるのが止まないからといって投げるのは人としてヤバいと思いました😥
このままだと本当に殺されてしまうのでは無いかと思って…
そうなんですよね…
我慢していれば息子から父親を奪うことは無いと思いますがこのまま私が耐えられるかの問題ですよね…
その方法いいですね!
離婚届貰いに行ってみます。- 5月11日
R0331
コメントありがとうございます🙇♀️
話し合いにもならない人なので正直もう決意は固まっています…
私は両親が離婚した時とても辛かったので息子にもその思いをさせないといけないというのがどうしても引っかかってしまいまして…
後は金銭面ですかね💦