
コメント

退会ユーザー
我が家は手取りの1割をお小遣いとしています。
家計から出すものは冠婚葬祭費、相手の誕生日、外食やレジャー、携帯代、ガソリン代です。
お小遣い多めとありますが、何割お小遣いになるんですか?
退会ユーザー
我が家は手取りの1割をお小遣いとしています。
家計から出すものは冠婚葬祭費、相手の誕生日、外食やレジャー、携帯代、ガソリン代です。
お小遣い多めとありますが、何割お小遣いになるんですか?
「お金・保険」に関する質問
生活保護受けたことある方いますか? 通帳見せなきゃいけないと思うのですが、これって年に1回見せるのでしょうか? よく銀行口座からPayPayにチャージして買い物するのですがPayPayも見せてと言われてしまいますかね?💦
世帯年収700くらいで150万以上年間で貯金できてるって方ここでたまに見かけるんですが、月の収支どんな感じですか??😱 できれば家賃や住宅ローンある方の内訳聞きたいです! 我が家は子ども1人だし夫婦で頑張って働けば…
今保険の見直しをしていて、旦那様の死亡保険っていくらにしてますか? 今が3000万なんですが、もっと減らしてもいいかなって思ってます。 参考までに教えてください。
お金・保険人気の質問ランキング
エレナ
今、1割なんですが、どこまで含めるかによって変えようかなと思ってます。
全ておこづかいにした方が家計管理がしやすいかなと思いまして…
退会ユーザー
そうなんですね!
私なら冠婚葬祭費、相手の誕生日家計にして、あとはお小遣いにします😊
エレナ
ありがとうございます(^o^)