
保育園でのお昼寝について悩んでいます。お昼寝がうまくいかず、困っています。家でも同様で、どうしたらいいかわかりません。
保育園でのお昼寝について
今慣らし保育の真っ只中です!あとはお昼寝をすれば慣らし保育が終わるのですが、お昼寝をしてくれません💦
家でも、お昼ご飯の後すぐに寝なくて、14時頃から寝たりしています💦
お迎えに行くと、今日も寝ませんでしたという一言を聞くと、申し訳なく思います...
保育士さんからは、家でもお昼寝頑張ってみてくださいと言われましたが、なにをどう頑張ればお昼ご飯の後すぐ寝てくれますかね😰
夜は20時に寝て、朝は6時に起きています!
うちの子も保育園でなかなか寝なかったよ!という方いらっしゃいますか??😭
- まいまい(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ゆうさん
保育園はご飯の後13時くらいから昼寝で14時半あたりには起きて…っていう感じですよね。
うちも慣らし保育のときはあまり寝ませんでしたよ
でも慣らし保育がおわりめいいっぱい遊ぶようになれば疲れるのか寝るようになりました
あと遮光カーテン閉めて部屋を暗くして寝やすくしてくれてました
まいまい
お返事ありがとうございます😆
そんな感じです💦
もう少し慣れたら寝るようになりますかね?💦
家でもなるべく暗くして寝かしつけしてみます!😊