![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
私は1〜2回は許しました。
自分が食べているものはどんな触り心地なのかなど知ってもらいたかったからです(助産師さんにも片付け面倒じゃなかったら掴ませることもしてみてと言われたことがありました)
ですがそれ以上は、食べ物がおもちゃにならないようしっかり管理すべきと思ってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
手掴みしたいのかな?
上の子たちはその頃から自分で食べてました😅
遊ぶようならダメだけど、手で食べるなら汚れる覚悟でしてみてもいいかもです😊
-
ママリ
つかみ食べしたそうです!おかゆグチャっとして手についたのをしばらく眺めたりグーパーグーパーしたあと、手舐めてました🥺おやき初めてあげてみたら、同じくぐちゃぐちゃしながらですが食べてました!
- 5月11日
-
退会ユーザー
少し入ったお皿を渡してみてはどうですか?
全部ひっくり返されると大変なので😅- 5月11日
-
ママリ
夜、また掴みたそうだったらそうしてみます🥺💦
- 5月11日
ママリ
昨日3回目でした💦つかみ食べしたいのかなって思ってとりあえずこのままでいいのかな?と気になりました🥲確かにご飯は遊ぶものではないと、覚えさせること必要ですよね(´・_・`)