※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

母乳とミルクを混合しているが、母乳が足りないと感じて疲れている。赤ちゃんは泣きながら吸うことが多く、ミルクを与えることもある。授乳に関する不安やイライラがあり、赤ちゃんの状態について心配している。マッサージは効果的かどうかも気になっている。

今は母乳とミルクの混合ですが、完母目指して泣いて起きる度に吸わせてます。

母乳はあまり出てない方だと思います。
でも疲れました…。
起きて泣く度におっぱい吸わせて頑張ってますが、片乳5~10分吸わせて、そのまま直ぐ眠る時もあり(絶対母乳足りないのに眠いか疲れたか?)両乳5~10分吸わせても、グズグズと2~3時間泣いたり…。この間に何回かおっぱい吸わせてるけどグズグズしっぱなしで…おっぱい吸う力も弱い感じです。
そして結局ミルクを40~50ミリ与えます。そしたら眠る時と、まだグズグズして1時間後に疲れて寝る時と…
お腹すいてるのか…足りないのか…足りてるのか…睡いのか…
お腹すいてるのに諦めて泣かない様になってきているのか…?

5分だけ吸って4~5時間眠る時もあるので…脱水症状にならないか…

見ていて可哀想で母乳を沢山出せない自分も嫌で、夜中はイライラするし、でも娘は可愛いすぎるし…
このまま娘の授乳タイムの感覚が変になってきているのではないかと不安です。

お腹すいてるのに泣かなくなってしまうのが怖いです。

乳幼児突然死症候群を防ぐために、なるべく母乳で!って事を聞いてミルク与える度に不安になってきて…

イライラと不安と可愛さでパニックになってきました(T_T)

皆さんも同じ感じですか?

それから常に吸わせる他におっぱいはマッサージするのが良いのでしょうか?


コメント

とうあ

ミルクだから、乳幼児突然死症候群になるとは、限らないですよ(>_<)
息子も混合でミルク寄りでしたが、元気です!

ミルクにも母乳にも利点があるので、疲れているならミルクあげて親子共々まとめて寝る時間を作ったり、昼間は母乳で頑張ってみたり、片方で終わった時は、もう片方を搾乳して次の授乳のときにあげたり...
マッサージ行くのも一つの手だと思います。

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます。
    因みにミルクの種類は何を使ってますか?

    • 9月4日
  • とうあ

    とうあ

    すこやかM1を使ってますよ!

    • 9月4日
あゆみ☆♪

あたしもそんな感じで今悩んでいます。
母乳外来で体重がほとんど増えていなくて母乳のたびにミルクを60足すように言われました。
本音はミルクなしで母乳だけで満足させたいのが本心です。
でも体重増えないと困るし…
うちの子は寝てしまうと何をしても起きず何時間もあいてしまうことが多いです💧

なかなか寝なくてどれだけあげてもグズグズするときはこっちが泣きたくなります(>_< )
ちゃんと満足させてあげられない自分にかなりの自己嫌悪。

母乳がたくさん出るようにご飯をたくさん食べたり(というかかなりお腹空いてしまって食べてるだけ…)ハーブティー飲んだりしています。
やっとピューッと出る時が出てきました💦
でも子供が吸う力が弱いのかすぐに口を離したり怒り出してしまいます。

母乳って本当難しいですよね😫

  • もも

    もも

    同じ状況なんですね

    おっぱいが、ピューっと出てきたのが羨ましいです。
    私は吸わせれば吸わすほど枯れてる様な気がして(T_T)

    さっきは泣いて起きて3分吸って寝ました…満足してないのに…悲しくなります。

    • 9月4日
  • あゆみ☆♪

    あゆみ☆♪

    あたしも最初ほとんど出なく調子良くなってきたと思ったらあたしが体調を崩し食べれなくなりその時はおっぱいが萎れて出ませんでした。
    でも欲しがるし飲んで欲しいし…
    それでたくさん食べるようになり栄養が届いたのか出てくれるようになりました😊
    もともと拒食症でご飯なんて食べれなかったのがあるだけ食べてしまうようになりどんどん作られてるような感じがして自分でもびっくりです(笑)
    あとは水分も摂るようにしています。
    食べる飲むってことがすごく大事なんだなぁって思いました😅
    休むことも大事みたいですよね💦

    家は吸ってもくれないときあります。一瞬くわえたかと思ったら眉間にシワ寄せて嫌な顔されそれから口を開かなくなりほ乳瓶だと勢いよく飲んだりすると辛くなります😢

    • 9月4日
  • もも

    もも

    そうなんです。ほ乳瓶だと美味しそうにゴクゴク飲むんですよね…でも、おっぱいも好きみたいで…ほ乳瓶の後にチロチロ吸いながら寝るのが習慣みたいです(^^;)

    とりあえず、最近はミルクアップブレンドハーブティーを飲み始めてみましたが…
    食生活と水分もとってみます
    (*^_^*)

    因みにピューっと母乳がでてきたのは乳首を軽くつねって出てくる感じですか?

    私は軽く乳首をつねると1滴滲み出る感じで、乳りんから思いっ切りつねらないとピューっ!とは出てきません(T_T)
    なので娘の吸う力では到底据えてないです(T_T)

    • 9月4日
  • あゆみ☆♪

    あゆみ☆♪

    あたしは先に母乳飲ませてからミルクあげてます😊

    あたしもミルクアップブレンド始めました😊
    これの効果なのかなぁっていうのもあるのかもしれません💦

    そぉです♪
    乳首を引っ張るというのかなぁ…少しマッサージすると出てくる感じですかね…
    でも乳輪から摘ままないと出ないときもあります💦
    左のほぉが出にくかったんですけど少しピューッと出たときは嬉しかったというかびっくりしました(笑)

    でもうちも吸う力が弱いみたいだし疲れやすいのかなぁって感じです😫

    寝不足にもなりますよね…
    たまにおっぱい吸わせながら寝落ちしかかってますよ(笑)

    • 9月4日
  • もも

    もも

    私も母乳を吸わせてからグズグズしたら何回も吸わせて…どうしてもって感じなら『すこやかミルク』を飲ませますが30~40ミリ位しか飲みません(T_T)
    毎回疲れさせすぎてるのかしら…。

    あっ泣き出した(^^;)

    • 9月4日
  • あゆみ☆♪

    あゆみ☆♪

    グッドアンサーありがとうございます😊

    30~40位しか飲まないなんてうちより母乳飲んでますよ♪
    60あげても満足いってないときありますから😫
    残すなんて絶対しないですよ😅

    あたしは母乳だけだとダメなときたくさんありますよ…
    今晩も闘いが始まると思うとちょっと憂鬱です💧

    • 9月4日
もり

ミルクでも全然大丈夫ですし、SIDSになるっていうのはデマですよ\( ¨̮ )/
なので疲れちゃったり増えているか心配なら授乳後に40くらい飲ませるといいと思います(๑ơ ₃ ơ)♥

今のミルクは栄養あるから完ミでも何の問題もないですし、そういうこと書いてると完ミの人に噛み付かれますよ、、、( ・᷄-・᷅ ).。oஇ(笑)

私は初日からビュービュー出てましたが、増えているかすっごい心配だったので搾乳器を買いました!
1日3.4回、朝、昼、夜、夜中(夜中は眠たいからやらないこともありました!)搾乳して、明らかに少ない時にミルクを足すっていうのもありですよ!

無理に絞らず、自分の赤ちゃんはこんなスピードで飲むなー?ってリズムで片方5.6分くらいやってねと言われました!

あとは哺乳瓶にすると直母より吸ったりするので、片方は直母でいつも通りの時間あげて、もう片方は搾乳器でいつも通りの時間分絞って飲ませるのもいいですよ\( ¨̮ )/

私的には完母だとミルク拒否をして災害などのいざという時にミルクを飲まずに困ったり、自分が少し出かけなければ行けない時に預けられないので混合がお勧めです、、、(笑)

  • もも

    もも


    流されやすいタイプなので
    m(_ _)m
    完ミの人を気分悪くさせる内容でしたスミマセン…。

    ビュービュー出るって羨ましいです!!

    • 9月4日
たろちゃんママ

ミルクで突然死になるならほとんどの子が突然死になってます!
大丈夫ですよ!
まだまだ産まれてきたばかりの赤ちゃん。
安心安全なお母さんのお腹きら出てきて不安でいっぱいです。
赤ちゃんぎ泣くのはお腹が空いた時や一般的に言われてることだけではありません。
不安で不安で空いてることだっていっぱいあります。
そんな時におっぱいは落ち着くんです。
安定剤的な役割もあります。
お母さんにひっついて甘えて泣いてることだってあります。
ママー。不安だよー。
ママー。ずっとくっついてたいよー。
ママのおっぱいがいいよー。
ママー。大すぎだよー。
って☆
まだまだ昼夜の区別も付いてませんし。
赤ちゃんにとっては夜中だって昼間だって一緒です。
お母さんにとっては夜中は眠いし辛いですけどね(>_<)
うちの子はほんと寝ない子で1時間おきにずっと授乳してました。
置くと起きるので寝ても置けないし、夜中は授乳してそのまま壁にもたれて寝てました。
それでもすぐに起きちゃうし…
けどそれもほんの一時期ですよ☆
体重さえふえてきてるなら大丈夫!
普段ちゃんとかまってあげてるならお腹がすけば泣きます!
吸うのが上手くなるのもほんとに根気よく何度も何度も吸わせ続けないといけないです!
うちの子はほんとずっと飲んでたので上手くなるのが早かったけど…しんどかったです(T ^ T)笑
それが大きくなってきたら自分で服めくって勝手に飲むようになるんですよ!笑
おっぱいマッサージをすると乳首も柔らかくなるし、乳輪も少し縮みます!
赤ちゃんは飲みやすくなります!
乳首の部分だけでなくおっぱい全体をマッサージすれば血行も良くなって母乳の出が良くなる可能性もありますよ!
育児はこれからまだまだ続きます!
大変なこともいっぱいだけど、成長はほんとに楽しいですよ☆
大きくなるほど大変だけど、一番辛い時期は今だと思います!
辛くなったら目をつぶって大きく深呼吸してリラックスしてください!
赤ちゃんはお母さんの笑顔が大好きですよ☆

  • もも

    もも

    ありがとうございます。

    母乳育児も長年の間のほんの半年~1年の事と解っていても、やっぱり我が子には健康の為に母乳をたくさん与えたいと思います。

    泣くのもグズるのも甘えるのも辛いけど夜中でも何時でも頑張れるんですが…ちゃんと育ってるのか…母乳&ミルクが多いのか少ないのか…加減がわからないので不安です。

    今はぐっすり寝ていてとても可愛いのですが、おっぱいをひねってみると、ほんの少し滲み出る程度で強く捻るとピューっと出ますが…我が子はこんなに強く吸えないので、チロチロ舐める程度なんだろうな…と悲しくなります(T_T)

    それでもさっきは3分吸って、直ぐに寝ました…。

    混乱します(T_T)

    • 9月4日
  • たろちゃんママ

    たろちゃんママ

    ちゃんと飲めてるかはちゃんとくわえられてるかによって全然変わりますからね。
    ちゃんと乳輪の外側をくわえられるようにお手伝いしてあげてくださいね☆

    • 9月4日
まなーん

私も新生児の頃は悩んでました😢
私は貧乳で、母乳も満足に出るとも思ってなかったですが、もうすぐ4ヶ月の今は完母でいけてます!
同じように新生児の時期は不規則に泣いて、オムツもお乳もミルクも抱っこも、思い当たること全てやってもグズグズして、、、
すごいしんどかったです。
私は里帰りしてたので、そんな時は母親に頼ってましたが、チ子さんは頼れる人は近くにいてますか?
あと、赤ちゃんてなんやかんや、お腹膨れると眠くなるはずなので、ミルクをもう少し多めに作ってあげてもいいかもです!
私は1ヶ月前後は、基本母乳でしたが朝昼晩の3回だけミルクをあげていて、毎回80〜100作って飲めるだけ飲ませてました!残す時もありましたが、ほぼ全部飲んで標準量より多めに飲むと、その後はウトウト寝てくれてました。
母乳で寝る時があるなら、ちゃんと出てると思うのでこのまま続けてください。しんどいと思いますが、今だけです😊
みんなが通る道ですよ!頑張りましょう🙆🏻⭐️

mr.k's mam

頻回授乳疲れますよね。プラス、ミルクを毎回作って、片付けて…大変です。母乳出てるか不安で無理やりこどもに押し付けてるんじゃないかって嫌になりますよね。新生児のころはそうでした!
夜中はおっぱいのゴールデンタイムで、たくさん作られるし、がんばった方が完母に近づきます。夜中にイライラしちゃうの、ちょーっとがんばる気持ちになりませんか♪
夕方は反対におっぱいが出にくいそうです。私はこの時間のみミルクを40-60あげてました。それでも1時間で泣いてましたが。
母乳が出てるか不安であれば、母乳外来で診てもらうのもいいと思います。私も不安で親からもグチグチ言われてたので行ったら、全く問題ありませんでした。息子が2カ月のころです。つまり、その頃もうちはずーっとグズグズしてました(^_^;)
そのうち、楽になってきますよ!ママも無理せず、絶対母乳と追い詰めず、かわいいかわいい新生児の時間、娘さんと幸せな時間を過ごしてください♡

  • もも

    もも

    回答ありがとうございます。
    夕方が出にくくて、夜中に出るとは知らなかったです。
    確かに夕方にグズグズしてる事が多いです!!
    夕方にミルクを与えてみます。

    • 9月4日
chiroko

母乳育児お疲れ様です。
乳幼児突然死症候群は母乳で育った子に少ないのは事実です。不安な気持ちも分かりますが、ミルクに頼ったからといって確率が上がるものでもありません(^^)
生後3ヶ月くらいまでは赤ちゃんも母乳の飲み方が上手くないし、母乳もリズムが整ってない事が多いです。
なるべく母乳で❗️という指導は、母乳を分泌させる為にはとにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが1番‼️だからだと思います(^^)吸ってもらう刺激で母乳が作られます。
大丈夫です!今が1番大変ですから必ず楽になりますよ(^^)

  • もも

    もも

    chirokoさん回答ありがとうございます。
    母乳のリズムができるように頑張ります。

    • 9月4日