
保育園でミルクが飲めない様子で心配。先生も忙しいかも。慣らし保育が心配。
今日、保育園の初登園でした。
次女なんですが、先生からミルクを泣いて30しか飲まなかったと伝えられました。
たしかに普段よく泣いてミルクを飲むときもぐずって、立って抱っこしながら飲ませたり、少し時間を置いたり工夫は必要なんですが、160は飲んでます。
やっぱり保育園となると先生も忙しいし、そんなに手間かけられないからすぐ切り上げられちゃうもんなんですかね💦
これから暑くなるので少し心配です‥。
ミルクを飲むようにならないと、慣らし保育が終わらないですが、この調子で大丈夫なのかと不安になりました。
- おまるん(4歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
わかりますわかります!
うちも下の子7ヶ月でほぼ完母だったのでミルクはそこまでの量飲まないのですが一応飲みます。だけど今日は5口だけでした😇とか言われるので、ええ、、飲むんだけどなあ、、って感じです😂
そして4/1から慣らし保育始まりましたが未だ終わりません。(笑)仕事復帰を何度も延長してもらってて申し訳なさすぎます😂

ぷぷぷ
うちはいろいろ試してくれてましたよ🙂試したけど環境が違うから飲まないとかではないでしょうか?
もともとミルクがあまり好きじゃないのか新生児の頃から混合で育ててましたが、離乳食が進むに連れて保育園では家より飲みが悪くなって行きましたが、最終スプーンで飲ませてくれたりまでしてくれてました😊
抱っこしながらなら飲むよねー!とか先生も言ってくれて頑張ってくれてるのが伝わる感じだったのですが家での飲ませ方伝えてもあまりしてくれない感じなのでしょうか🤔❓
-
おまるん
今日が初登園だったので、40ときいて驚いてしまって💦
明日もそんな感じなら、立って抱っこしながらなら比較的飲んでくれるので、先生に伝えてお願いしてみようかと思います😅
初登園だったので、何が何だか分からないまま帰ってきてしまいました😭- 5月10日

NAO
哺乳瓶拒否とかないですか?
その時に飲まなかったら飲ましてもらえないかもですね。
うちの子も6ヶ月からでした。
-
おまるん
元々混合で、5ヶ月から完ミに変えて過ごしてるので哺乳瓶拒否はないんです💦
なかなか復帰は遠そうです。
6ヶ月から預けていた友人が周りに居ないので色々不安ですがいつか慣れますかね。- 5月11日
おまるん
コメントありがとうございます😭
たしかに飲みムラがある子なんですけど、40?!って思わず聞き返しちゃいました‥
なかなか1人に対応出来ないのはもちろん分かるんですけど、さすがに6ヶ月で一回の授乳量40って‥と思って💦
帰ってきたら160一気飲みしてて、あーお腹空くよねぇ。となんだか切なくなりました😭
私も終わる気が早速しないです😭
月末復帰予定ですがきっと復帰延長な予感です‥