![りんごジャム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
敬老の日、忘れるところでした(汗)みなさん何を贈りますか?毎年、旦那の…
敬老の日、忘れるところでした(汗)
みなさん何を贈りますか?
毎年、旦那の祖父母(義父の両親)と祖母(義母の母)にプレゼントしてます。(他は他界してます)
※ちなみに、義両親と両親にはまだ敬老の日はやるつもりありません。老人って感じでもないし、孫からってイメージなので、親にとって孫は私たちじゃなくて息子なので、少し意思がでてきてからと思ってます。
今までは、お菓子(多分、一番いらなかったものかも😓)とかペアの湯のみ(名前入りで喜んでもらえました)とか夫婦箸(とくに感想はいただいてないですが使ってくれたかな?祖母は独りなので箸と箸置きにしたら喜んでくれたみたいです)とかお花(ドライフラワーなので部屋に飾ってくれてました)とかにしたんですけど…
毎年何がいいか迷います(><)
何がいいと思いますか?みなさん何にしますか?
息子(ひ孫)のアルバムとか写真入った何かとか嬉しいですかね?祖父(息子から見たら曾祖父さん)は月一(ない時もある)で顔見に来てくれます。
祖母も今度来てくれるみたいで、みんなひ孫に興味無いことはないです。
孫とひ孫だと存在感ちがうのかなー?とか考えると、ひ孫グッズはいらないか?と思ったり…
無難なものもらっても、正直あのお年(80代)になってくると、物欲とかなさそうというか、必要なものは揃ってるだろうし…顔見に行くのが一番だろレベルですよね。
かと言って、手ぶらというわけにはいきませんから結局何か選ばなきゃ😣
ネタが尽きて悩んでます!ちなみに旦那はそういうの疎いから全然です💦親の好みもわからない人なんで💦
みなさんの知恵をおかしくださいー!
- りんごジャム(7歳, 9歳)
コメント
![ウィット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ウィット
お食事に招待!とかどうですか?
お取り寄せグルメとか!
![ブリオッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブリオッシュ
主人の祖母は野菜ジュース(一回分紙パック)が喜びます!
物は充実していて要らないみたいですが、本人の希望でカラオケや簡単プリンターをプレゼントしたことがあります!
近所なので毎日会えるくらいの感じですが、ひ孫が可愛いらしく写真入り写真立ても本人の希望でプレゼントしたことがあります!喜んで飾っています🎶
りんごジャムさんのアイディアですし、ひ孫のアルバムも同じように喜んでくれると思います!
-
りんごジャム
そういう好きなもの分かってるといいですよねー!
アルバムでも喜んでくれるかなと思ったら、早速作って注文しなきゃ!って気持ちになってます(*´ω`*)
出産の内祝いは、写真立てに写真館で撮ったひ孫写真+手足型入ったやつで、喜んで飾ってくれてます。
ありがとうございました☆- 9月4日
![まにャ0516](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにャ0516
迷いますよね(´・_・`)
旦那側のおばあちゃんには
先週お見舞いに行った時に渡しました😊💕
入院中なので寒くなってから着れるように
今年は羽織るものを渡しました💕
私は今まで
湯のみ、箸、パジャマ、枕などを渡しました💕
アルバム絶対嬉しいと思いますよ(*^^*)
-
りんごジャム
意外とみなさん、アルバムでも大丈夫だと言ってくださったので励まされました♪
早く作って注文しないとー!と思ってます(^^)
全然関係ないのですが、勝手にプロフィール拝見したら、同い年でした!それなのにお子さん4人って尊敬します😭✨
ありがとうございました☆- 9月4日
りんごジャム
一番喜んでくれそうですね!
でもお食事だと、義両親も一緒にじゃないと難しいので、盛大になりすぎて予算オーバーかもです(T_T)
なんだかんだで「いいからいいから!」って結局おじいちゃんがお金くれたりしそうだし😋💦…となると申し訳ないので、できるならお取り寄せグルメの方がいいかもです💡
みんな食が細くなっちゃってるのでどうかわかりませんが(><)
義両親、両親なら喜びそうなので、頭にインプットして、次困ったらこのアイディア利用させてください♪
ありがとうございました☆
ウィット
ちょっと豪華な佃煮セットとか!
賞味期限もわりと長いし、毎日少しずつ食べてもらえるんで♪
内祝カタログので購入すれば、子どもの写真入りラベルにできますし♪
りんごジャム
そんなのいいですね!!
佃煮はご飯に出すとちょっとずつ減りますもんね(●´ω`●)
しかも写真入りラベルがあるなんて💡
いいこと聞きました💓ありがとうございます!!