
看護師パートの見学中、口コミサイトで不満を見て戸惑っています。割り切れるか迷いつつも、励ましを求めています。口コミサイトはもう見ないことにしました。
看護師パートで今日見学に行き、良ければ面接日取りも決めれたらと思っている者です。
知り合いから、転職の際は口コミサイト見て
決めるのもありだよと言われ実際見てると
ボロカスにクチコミされてました泣
(残業は無いと書いてたのに、めっちゃある。面接の時だけいい顔、ミスれば吊し上げ、仕事できなければ給料泥棒と言われる他)
パートだから、割り切ればいいかな、、とも思いますが
戦意消失ぎみ、、、笑
いざ行けば、自分には合ってたとなればいいが、、。
どなたか励ましてくださいぃい。
そして、もうクチコミサイトは絶対見ない!!笑笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
どこで働いたとしても、文句言う人、嫌な人はいますから!!一人の意見かもしれませんし💦
良いところに配属されると良いですね😊
貴重な人材です✨頑張ってください‼️

舞
私が今働いている病院も口コミはボロクソです!(笑)
毎日残業!夜22時まで残る!→確かにほぼ毎日残業あります。でも、定時17時半、17時50分頃に病棟出れることがほとんど。どんなに遅くまで残業しても18時半。
あっちでもこっちでも悪口→雰囲気良くそんなこと微塵も感じません。1年生看護師もすごく環境がいいと言っている。
残業代1円も出ない!→毎回きっちり請求しています。
などなど。
クチコミってすごく参考になりますが書いている人がどんな人なのか分からないので全て信じることもないと思います。数年前に辞めた人が今は改善されていることを知らずに書いている可能性もありますし。
見学に行ってしっかり自分の目で見てくるのが1番です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
クチコミって、本当にその病院の評価にも繋がるし書き方間違えたら誹謗中傷並みですよね😂
そうなんですよね、書いてる人がどんな人かにもよりますよね。だから溶け込めずに辞めるんだなって人かもしれないし笑
そうですね、見学に行って
自分の👁目で確かめてきます。久しぶりの転職活動なので、緊張です。。。- 5月10日

はじめてのママリ🔰
私の職場も悪いクチコミ多いですが、私にとっては働きやすいですよー。結局、そのクチコミ書いた時の話で、メンバーも違うし病棟によってもまた違うし。あと、明らかに同じ人が書いてるんだろうなー、ってクチコミもありますよね笑
よっぽど気に食わなかったのか笑
あんまり気にしすぎない方がいいですよー!
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に書きました😂
- 5月10日

初めてのママリ
私は、見学しないで
働きはじめましたが
上司がホントに嫌いなタイプでした😓
最初は分からずでしたねぇ、、
なんか、その人がいなければと思いましたが思うだけ虚しいので、すぐ退職しました😂
パートでしたし、、ま、いっか。みたいな笑
ダメ🙅♀️合わない!
ってなったら辞めちゃえばいんですよ✌️❤️
頑張ってくださいね♪
-
はじめてのママリ🔰
初めは分からないって、やはりどこもそうですよね。。
今日見学したところも、見学のときは印象は良かったです!ただ、詰所に誰もいなかったので忙しいのかも、、😂なんて独自アセスメントしています笑笑
正社員雇用も勧められましたが、ひとまずパートで面接してみようかなと思います。
合わなければ、考えたらいいですもんね。- 5月10日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
おかげさまで
肩の力をぬいて見学に行くことができました。
どこもクチコミ書くとなると、悪いところも書かれるのはありますよね、、、😅
もしかして、同じ人が書いてるのかもしれませんね笑笑
はじめてのママリ🔰
辞めてから主婦丸2年、、ボロ雑巾ナースですよ、、、😭
温かいお言葉、大変励みになります。そうですね、文句言う人や嫌な人はどこにでもいますもんね。
この目👁で見て確かめてきます!!!
はじめてのママリ🔰
口コミは良いことは、病院関係者が求人のために狙って書いてるかもですし、悪いのはやめた人が書いてる可能性もあるので自分の目で見て雰囲気感じるのが1番です😊
私も産休半年ですでに色々忘れて社会復帰できるか心配です💦頑張りましょう✨
はじめてのママリ🔰
おかげさまで肩の力を抜いて見学に伺う事ができました。
ありがとうございます。
詰所にナースさん誰もいなかったので忙しいのかも、、とビビりながらも、まずはパートで面接してみようかな。という気持ちになりました。
お互い社会復帰頑張りましょう🥺🥺🥺🥺