※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

朝、4歳の息子とのトラブルでイライラしてしまいました。皆さんはこの場合、どう対応しますか?


4歳の息子を朝から子どもを怒鳴ってしまいました…
この場合、皆さんならどう対応されますか?
家を出る時間を伝えていたし子どもも歩いていくと言っていたのに、いざマンションの1階におりたら自転車で行きたいと言い出し。
ヘルメットも持ってきていなかったし言うことをコロコロ変えて欲しくなくて話し合いましたが、子どもが譲らず私もだんだんイライラしてしまい…
結局時間切れでヘルメットを取りに戻り自転車で行きましたが、出る時間が10分遅れたことにさらにイライラが爆発してしまいました。
イライラやもっと冷静に対処したかったという反省や子どもへの罪悪感などで朝から気持ちがぐちゃぐちゃです…😭

コメント

ママリ

ありますよね、コロコロ変わるの。
うちもそれ何度もあってイライラだったので、念押しでしつこくどっちにするの?どうするの?って聞いて、最終的にこれで最後だよ。変えるなら今だよ。もうこの後こうしたいって言ってもママできないからね。出てからやっぱりこっちはもう無理よ。ってめちゃくちゃ言いました。
洋服選びの際本当こんな感じで、毎日疲れ果てました。

家を出る前に最後だからって言って本人に確認。
今後はもう変えられないよと念押し。
でとりあえずどうでしょう。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますよね!
    意見が変わるの本当に困ります。なぜか最近はなかったので油断していました💦
    洋服選びはめっちゃ疲れそうですね…。特に朝はやめてーとなりますね😭

    家を出る時に念押しで何度も聞いておくって大切ですね!
    明日からはやっていきます🥺

    • 5月10日
chitta

あしたは自転車で行くことを選ぶでもいいけど、きょうは歩くと言ったしヘルメット等の自転車の準備をしていないから、歩いて行くことを伝えて、泣いても喚いても絶対に歩かせます。
もうすぐ5歳で年中さんですよね。

と言いたいところだけど…
子どもって甘える手段がそういうことしかないと思うんです。
大人はイライラしたり落ち込んだりすることがあると、自分にご褒美!ってスイーツ買ってみたり誰かと連絡を取って愚痴を聞いてもらったりできるけど、子どもは身近な人にわがままを言ったり泣いたりするしかないですよね。
保育園や幼稚園の小さな社会で頑張ってるから、少しの変更ならいいんじゃないかなって私は思います。
ただなんでもかんでも子どもの言うことを聞いていたら、親が子どもの言いなりになってしまうので教育上良くないかなと思うので、
「きょうは自転車で行きたくなったのはわかった、ヘルメットを取りに行こう。だけど歩いて行くって初めは言っていたよね?毎日やっぱりこっち〜やっぱりあっち〜だと⚪︎⚪︎のこと信じられなくなっちゃうから、あしたからは初めに言った方法で保育園に行くよ。それが約束。」
と念を押して、帰りの自転車でもなんの約束をお母さんとしたかお話しして、寝る前にもお話ししますね。

毎日お疲れ様です!✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に朝から疲れました😫

    そう、そうなんですよ。泣いても喚いても貫くのが大切ですよね。今日は時間も焦ってしまい、やっちゃいました…

    ただ、甘える手段がないってなるほどと思いました。確かに大人は色々できますが、子どもってやりようが限られますよね🥺
    明日からの約束、いいですね!今夜してみます✨

    • 5月10日
はつよ(またの名をまみむめも)

5歳になったばかりの息子がいます。
うちもコロコロと言うことがかわるので、そういう時は「歩くって言ったよね?ヘルメットがないから乗れないよ」と言ってます。
本当はその意見を突き通したいんですが、時間におわれている時は「じゃあ今日は自転車で行くけど、明日は歩きだからね」と言い、翌日からは歩くのか自転車にするのか確認した上で「やっぱり自転車が良いって言っても乗らないからね」と約束させます😔

なにかする前に一々確認して約束させるのは本当に疲れるしストレスですが頑張ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、今日はするけど明日はしないよと聞かせるのは大切ですね、やってみます✨

    事前に確認しておかないと後々より大変になりますもんね😫
    今日は久しぶりにやってしまいました。初心に戻りたいと思います🥺✨

    • 5月10日