※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まますこ
家族・旦那

離婚してシングルマザーになられた方に質問させて下さい。離婚した状況…

離婚してシングルマザーになられた方に質問させて下さい。離婚した状況にもよると思いますが、シングルマザーになって今、幸せだ!って思えていますか?後悔してますか?少しでも気持ちをお話しして頂けたら嬉しいです。

コメント

しゅん♡

今は再婚しましたが元旦那と離婚して幸せでしたよ-(^^)
元旦那が最低男だったので(笑)

  • まますこ

    まますこ

    回答ありがとうございます!お子さんがどれくらいの時に離婚されましたか?離婚した頃は子供を見て後悔したりすることもありましたか?色々聞いてすみません。

    • 9月4日
deleted user

私は子供が1歳になった時に離婚→事実婚を半年→2歳の誕生日にはキッパリと別れました!
離婚後の娘を見て父親がいないことに可哀想なことをしたなと思いましたが、最低な父親だったし、たまーに父親がいないからとか思いましたが、娘も私もも笑うようになって、幸せでした!
今は再婚し、娘が更に笑うようになりました!

  • まますこ

    まますこ

    幸せという意見が多くとても希望が持てました。
    結婚生活継続はもう精神的に無理ですが、父親がいないことが可哀相という気持ちが私もあって‥。他の質問で当たり前にある父親の存在がないことを、今でも母親が許せないという投稿があり余計に頭の中がぐちゃぐちゃになってしまいました( ; ; )

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    精神的に無理でこのまま断続した場合、倒れて子供の面倒見るのもきつくなりますよ?

    後々、幸せなのはまますこさんとお子様です!
    私も何度も娘にごめんねと伝えました!
    そしたら、ママが幸せでママがいつも笑ってくれてるからいいの!いつか新しいパパが出来るといいね!と言われました。
    今のパパは大好きで元旦那に甘えることが出来なかったことを今沢山してます!
    お互い血が繋がってなくて可哀想だけど、本人は新しいパパの方が大好きみたいです!

    生活には厳しくなったりしますが、旦那さんといての生活より幸せですよ!

    • 9月4日
  • まますこ

    まますこ

    このままでは子育てできなくなると思います。散々で泣いてどなり合う毎日で子供にとってそれでも一緒にいることがいいとは私も思わないのですが、旦那にそれでも一緒に居ないという選択肢は子供のためじゃないと不幸にさせるなと責め立てられ苦しくなってしまいました。
    やはり皆さんの話を聞いても自分も子供も笑っていられる生活の方がよっぽど幸せそうだと感じました。離婚をしてもらうためにはまず今の精神状態を治すしかないですよね。

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでも一緒に居ないという選択は不幸って…
    あなたに子供の気持ちがわかるんですか?って話しですよね!
    毎日怒鳴りあいの生活を子供が見たらどんな思いかわからないんですかね?
    自分が離婚したくないだけの言い訳にしか聞こえません!
    旦那さんの声は聞かなくていいです!
    聞いたらどんどん精神的に参りますよ!
    まずは両親に相談して、旦那さんと離れた方がいいですよ!

    • 9月5日
  • まますこ

    まますこ

    旦那は人の気持ちや意見は受け入れられないので何を言っても無駄なんだとやっと気付きました。旦那の中では怒鳴りあう家庭より、両親が揃ってない家庭の方が辛いと決定事項のようです。精神的に参ってしまい自分を責めるようになってしまいました。でも結婚生活を続けることは無理です。
    旦那の声を聞かなくていいと言ってくださって少し気持ちが楽になりました!
    先日もうパニックが起きて実父に救出されました。とりあえず実家に助けられたのですが、本当に離婚できるのか、離婚したら幸せにできないのかと考えが巡るばかりで質問させてもらいました( ; ; )

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫です!
    離婚後のことは考えるのを辞めて、今は離婚出来るように両親と話し合いしましょう!
    ちょっとそんな旦那さんとは離婚厳しいかもですが、両親を混ぜての離婚話しを進めた方がいいです!
    そして、弁護士付けてもいいと言うなら弁護士付けた方がいいですよ!

    お子さんの未来は、まますこさんが幸せにしてあげればいいだけなので、その心配は今必要ないです!
    旦那さん1人いなくなるより、ジジ、ババもいる生活の方が子供も幸せですよ!
    今シングル多いので、お子様もわかってくれますよ!
    とりあえずは、離婚することに目を向けましょうね!
    頑張って下さい!!

    • 9月5日
  • まますこ

    まますこ

    そうですね、今の状況でいっぱいいっぱいなので先ばかり考えるのではなくまずは今の状況を必死に考え行動します!
    色々話を聞いてくださり励みになりました!頑張ります、ありがとうございました★

    • 9月5日
しゅん♡

私は子供が8ヶ月の時に離婚しました!
離婚前の私がしんどい時笑わなかった子供が離婚したらよく笑うようになったのでやっぱり母親が笑顔で育児するのが大事なんだな-と思いました(^_^;)
なので後悔は全く無いです!

  • まますこ

    まますこ

    なんだかとても励みになりました。ありがとうございます!!
    今、旦那との関係でもう私がダメになって精神崩壊して両親に助けられたところなので精神的に色々考えがぐちゃぐちゃしてしまっていて( ; ; )
    父親がいなくなって子供が笑っていてくれるか不安になって質問しました。すみません。

    • 9月4日
チョコプリン

金銭的には、しんどぃですが…
私も離婚後子供達と一緒に笑えるようになり、私と子供達のペースで生活ができて、後悔どころか、のびのびと幸せですよ〜o(^▽^)o

  • まますこ

    まますこ

    ありがとうございます!一緒に笑える環境が一番幸せですよね。。もう結婚生活を継続することは不可能なんですが、子供の顔を見るとなんとも言えない気持ちになってしまって( ; ; )励みにさせて頂きます!!

    • 9月4日
☆bt☆

今は再婚してますが
2歳、3歳の子供を連れて
シングルマザーしてました。
最初は大変でしたが
今の旦那さんと知り合い
再婚する事ができました(๑′ᴗ‵๑)
前の結婚生活がかなりキツかったので
今はとっても幸せです〜
あの時 決断して良かった!と
心から思います(^◇^;)笑

  • まますこ

    まますこ

    娘のことを考えても決断は間違えてないと私も言えるように、みなさんの意見を励みにしっかり戦っていきます!ありがとうございます( ; ; )

    • 9月4日
shin.

まっっっっったく後悔してません!
あんなのいなくていいです❤
実家にいて金銭的に何も心配いらないです😊
幸せですよー✨

  • まますこ

    まますこ

    離婚すると子供をみて後悔することの方が多いのかな‥って思っていたので皆さんの意見を聞かせて頂いて希望が持てました!私も離婚できたら全く後悔してないって言える日が来ると信じます!

    • 9月4日
  • shin.

    shin.

    子どもの事は今でも悪かったなぁと思ってます😰父親がいない子にしてしまったわけで💦それでも後悔は全くありません😌最善の選択だと思ってます🙋子どもの幸せはもちろんですが、まますこさんの幸せもなければいけません😶💭ママが幸せでなければ子どもも幸せになれない。周りのみんなから言われました😞まますこさんも少しは自分の事も考えてくださいね😊何かあればお話聞きます!吐くだけでも少し楽になりますよ😌頑張ってください!!

    • 9月4日
  • まますこ

    まますこ

    ありがとうございます( ; ; )父親がいない子にしてしまうのは申し訳ないという気持ちは拭えませんよね。
    でももうこのままでは私がダメになってしまって、娘を育てられなくなる状況なので離婚しか方法はないと答えは出でいます。ですが旦那から父親がいない子にしようとしてる私を責め立てるので苦しくなってしまいました。いま家庭環境は最悪で、子供のことを考えての離婚もあることを伝えても最低で自分のことしか考えてないと決して伝わりません。
    とりあえずもう精神状態がやばすぎて実父に連れ戻してもらったところです。
    やはり子供のために離婚すること選択肢として間違ってはいないですよね。

    • 9月5日
  • shin.

    shin.

    大変でしたね😞
    でもお父様に連れ出してもらえてなによりです!今は頼れる人に甘えましょう😉
    聞く耳をもってくれないんでしょうね😰そうなれば何を言っても無理だと思います💧調停になるかもですね😨そうなっても負けないでくださいね!!娘さんにはまますこさんが必要なんですから😊幸せになってください😘

    • 9月5日
  • まますこ

    まますこ

    家族に頼りながら、必ずこの選択が幸せだったと言えるように負けずに頑張ります!!
    色々とお話しして下さり、私の話も親身になって聞いてくださり感謝しています!ありがとうございました★

    • 9月5日
つー

離婚して幸せになれました。
お金がなくてまともにご飯食べれない状態だったので今のほうがいいです
決断させてくれた人に感謝してます(⌒▽⌒)

  • まますこ

    まますこ

    精神崩壊し、生活が破綻しているのにどんな状況でも一緒にいることが子供の幸せだと言い張る旦那に、離婚したら子供を不幸にすると責める旦那に、何だか私が子供を不幸にするのかとさらに精神崩壊してきてしまいました。私も離婚して幸せになれる道があると思ってます( ; ; )しっかり頑張ります!

    • 9月4日
r.mama

私は妊娠中に離婚しましたが、後悔したことは一度もありませんよ!
自分が働かなきゃいけなくて子供と離れてる時間も多いですがそれでも今は幸せです☺️

  • まますこ

    まますこ

    ありがとうございます!
    ほんと皆さん後悔してると言われる方が居なくて安心しました。もう離婚成立を願うしかないので、後悔しないために気持ちをしっかり持とうと思おます!ありがとうございました( ; ; )

    • 9月5日
  • r.mama

    r.mama

    必ずしも両親揃ってるから子供は幸せってことではないですからね☺️
    いざ離婚したら後悔なんてしないはずですよ☺️💓頑張りましょう!!!

    • 9月5日
  • まますこ

    まますこ

    そうですね、両親揃ってることだけが幸せではないはずです!
    笑える日が来るまで頑張ります、話を聞いてくださってありがとうございました★

    • 9月5日
Rママ♡

最初は別れた事を後悔しました、、
ママリでもシングルマザーで良かったなんて思わないでって叩かれたり、、
子供からパパを奪った事、凄く気にしました。だけど、今は幸せです。
別れる前は精神的にボロボロにされ生活費も貰えず泣いてばかりいたので娘に心配かけたと思います💦
娘と一緒に入れる時間は少ないですが、しっかり稼いで不自由ない暮らしが出来ています。娘もたくましく育っていて頼もしいです😊

  • まますこ

    まますこ

    やはりシングルマザーってことを悪く思う方もいらっしゃいますよね‥。私も父親を奪うことが最も気になります( ; ; )
    ですが泣きわめいたり怒鳴ったりする今の環境がいいとは思えません。今だに別れたことを後悔することはありますか‥?

    • 9月5日
  • Rママ♡

    Rママ♡


    頭ごなしに悪いって思ってる方もいらっしゃいます(>_<)
    私も妊娠中も産まれても似たような環境でした(>_<)
    毎日怒鳴られて暴言吐かれて、、、
    父親を奪ってしまったけど害になる父親はいない方がいいと思います💦
    私は、別れた事今は後悔していません。

    • 9月6日
  • まますこ

    まますこ

    そうですね、子供に害になる父親はいない方がいいです!私もそれが子供のためと思います( ; ; )
    私も別れたことを後悔しないと自信を持っていきます。ありがとうございました★

    • 9月6日
  • Rママ♡

    Rママ♡


    子供もお母さん泣いてると心配しますし不安になります(>_<)今は活発すぎるくらい元気に明るく育ってくれてます(^^)
    後、一度パパに会わせた時、人見知りも場所見知りもない娘が気が狂ったように泣きました( ; ; )それを見て別れて良かったと思いました(^^)自信を持って笑顔で頑張りましょ♡

    • 9月7日