※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが1日に300mlのミルクを飲まなくなりました。ご飯を減らすべきでしょうか?

最近9ヶ月になったんですけど
1日に300もミルクのんでくれなくなってしまいました
どーしたらいいですか?
ご飯を減らすべきですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月の目安より食べ過ぎかもって感じなら減らしてミルクがいいかな〜って私は思います!
まだ離乳食なので、ミルク必要だと🤔
間食や、寝る前、もしくは朝起きてすぐなどでも、ダメでしょうか!🥲

  • R

    R

    朝起きてからは機嫌がよすぎて
    ミルク飲んでくれないんです。。。
    寝る前も前は240飲んでたんですけど。今日飲んだのは100でした
    やっぱりご飯減らした方がいいですよね。。。

    • 5月9日
maa

うちの子も一緒です!
元々ミルク全然飲まなかったんですけど
ミルクは朝、15時頃、寝る前で300くらいしか飲んでないです😅
麦茶とかで水分取れてるし、ご飯はモリモリ食べてて元気なので大丈夫かなと思ってます😂

  • R

    R

    まったくうちの子と同じです
    でもやっぱり1歳まではミルク飲ませたいなーっておもって。。。
    本人が飲まなくても大丈夫ならいいんですけどね😓

    • 5月9日
  • maa

    maa

    完全にやめるのはまだ早いと思うので、飲めそうな時に飲みたいだけで良いと思います😅
    無理に飲ませても飲まないしこっちも疲れちゃいますしね、、
    ミルクほしくて泣かないのでタイミングわからないですが😢
    離乳食にミルク混ぜたりするしかないですかね😱

    • 5月9日
  • R

    R

    ゆうママさん飲めそうなときに
    飲んでもらおうと思います!
    ほんとそれです!みるくじゃなくて
    麦茶とか飲んでますもん。うちの子
    ミルクつくっても飲まなくても麦茶の時が結構あります!
    少しづつミルクも飲んでくれるといいんですけどね😊

    • 5月9日
おまめ

離乳食始めて9ヶ月前後で300飲む日もあれば飲まない日もありました!
元気でご飯もしっかり食べて水分取れていて夜泣きなどがなく体重も9ヶ月の曲線に入っていれば問題はないと保健婦さんに言われました🥲
心配になりますがまた飲む量戻ってきますよ🥲

  • R

    R

    やっぱり9ヶ月ってミルク飲まなくなるんですかねー?
    もともと低体重でうまれて
    周りの子より小さいので
    心配になってしまいます。。。

    • 5月9日
  • おまめ

    おまめ

    上の子が低体重で曲線ギリッギリですがその子なりに成長しているのであたしも心配になりましたが元気なのであまり心配しないようにしました!
    あまり心配しすぎると子供に通じるので余計飲まなくなると言われました!

    • 5月10日
  • R

    R

    あんまり心配しないように
    気楽に飲むのをまってみようとおもいます!ありがとうございます😊

    • 5月10日
すず

ご飯はしっかりたべられてるでしょうか?離乳が進んでいて、食べるのが好きなようなら、食事を減らすのではなく、離乳をどんどん進めるといいですよ😊成長曲線の中にいるのであれば問題ないです😄

  • R

    R

    ご飯はしっかり食べれてます!
    元々低体重でうまれてて小さいので
    ミルクも飲まないとって心配になってしまいます。。。

    • 5月9日
  • すず

    すず

    一人一人元々の体格はそれぞれなので、その子なりにしっかり体重増えているなら大丈夫です🙆‍♀️離乳食が進んで色んな味に触れ、味覚が発達してきているのかもしれません。どうしても心配であれば、離乳食の一品にミルクを混ぜた物をだしてあげてミルクの量を補う事もありだとは思います。後期食からはもうミルク飲まない子はご飯だけで成長してい事もよくある事ですよ😄体重が増えているのであれば、食事をしっかり食べてくれるということはとても有難いし良いことですから、どんどん食べてもらいましょう♪

    • 5月10日
  • R

    R

    そうしてもらいます!
    ご飯食べてれば大丈夫ですよね!
    心配になっちゃって😓
    ご飯大好きまんなので
    ミルクを使った離乳食つくってみます!ありがとうございます😊

    • 5月10日
ぽんこちゃん

うちの娘もそんな感じでしたよー!
むしろ、離乳食の栄養バランスを意識して沢山食べてもらって、10ヶ月半でミルク卒業しました🍀
9ヶ月過ぎると急に離乳が進んだなぁとその頃思いました☺️

  • R

    R

    栄養バランス考えて作ってみようかなー!うちの子もその位にミルク卒業するかもしれないですね!
    確かに食べる量前より増えたかも知れないです!😄

    • 5月10日
まま

離乳食でミルク使った料理を出すのはどうですか?

  • R

    R

    それやってみようかと思います!
    例えばなにとかありますか?

    • 5月10日
  • まま

    まま

    ポタージュ、リゾット、シチュー、クリームソース、ミルク煮、ミルクプリン、トーストとか色々メニューありますよ😊
    粉ミルクでおやつとかも作れるのでご飯に混ぜるのがって感じならおやつに少し入れてあげるだけで鉄分とかも取れるので良いと思いますよ!

    • 5月10日
  • R

    R

    沢山提案ありがとうございます😊
    調べて作ってみます!

    • 5月10日