
コメント

はじめてのママり🔰
自分の実家近くに家を建てる予定でしたが、義両親とモメたので義実家近くに家を建てました。
義実家の希望でその土地にしたのに、結局ほとんど遊びに来ません。
こんなことなら実家近くにすれば良かったと後悔してます😖
賃貸ならまだしも、持ち家なら本当に住みたいところに住んだ方がいいですよ😖
私みたいに後悔しないように…。
はじめてのママり🔰
自分の実家近くに家を建てる予定でしたが、義両親とモメたので義実家近くに家を建てました。
義実家の希望でその土地にしたのに、結局ほとんど遊びに来ません。
こんなことなら実家近くにすれば良かったと後悔してます😖
賃貸ならまだしも、持ち家なら本当に住みたいところに住んだ方がいいですよ😖
私みたいに後悔しないように…。
「同居」に関する質問
皆さんどんな仕事していますか?? 私は年子ママです🌼1人目妊娠して職場を辞めています。 3歳まで子供を見たいと思って辞めました😵 (土曜日は、月に2回出勤のところでした) ですが早めに働いて同居解消したくてうずう…
義家族の事が嫌いとかじゃなく、同居することで受けられる恩恵よりもこれまで必死で築いた家庭が義実家に吸収合併されるようなむなしさ、義家族の価値観で子育てをせざるを得ない場面があることが辛い。 一線引かせてほ…
急な暑さに対する暑熱順化というものが必要なのはわかってるんです。 だけど、さすがに室温30度越えたら暑いですよね? 同居の義父が、暑くない。と言い張るので毎年これからの時期本当に腹が立って… もう今年こそ、…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。ですよね…私の場合は結婚したら必ず同居してともするとも言ってないのに、私の実家の方に今後住むと伝えたところ旦那の家族から裏切られたとかいろいろ言われて…でも旦那は総合的に考えた場合、私の実家の方に住んだ方が良いと思っているので私の実家の方に行きますが、なんだか私が悪者に思われてる気がしてモヤモヤが消えなくて…でも私達の人生なので周りに流されず自分達が決めた通りにしたいと思います。
はじめてのママり🔰
旦那さんが味方についていてくれるなら大丈夫ですよ、きっと✨
私の夫は、自分の親(義両親)にハッキリと意見を言えないタイプなのでこうなってしまいました😅
そうです、せっかく旦那さんと決めた場所なんですから、堂々とそこに住んじゃってください😁✨
ママリ
ありがとうございます😭
なかなか男の人は親にハッキリ言えなかったりしますよね…うちの旦那も今までハッキリ伝えていなく曖昧な感じで言っていたので旦那の家族も戻ってくると期待していたのかもしれません😞義家族の家族問題に今回初めてぶち当たったので本当に大変だなーと感じました…